営業や外回りの熱中症対策と労災 そして普段から汗をかこう

 

熱中症にかかりやすい職業と言われると、炎天下の中で作業する工事現場の方を連想する方いませんか?

でも熱中症にかかりやすい職業の人は他にもたくさんいます。

外回りの仕事をしている営業の人も、上手に熱中症対策を取らないと熱中症になりやすい状況なんです!

今日は営業などで外回りをしている人に有効な熱中症対策、普段から汗をかく練習がポイントとなるワケ、さらに熱中症は労災として認められるための判断基準をお伝えします!

おススメ! 室内で熱中症になるのはなぜ?予防にエアコンは万能でない!

 

熱中症で病院に行くべき症状は?救急外来や救急車を呼ぶ基準とは?

 

暑くなってくると盛んに呼びかけられる熱中症対策。

例え熱中症にかかってしまったとしても軽い症状であれば、自己判断で病院には行かないってこともありませんか?

これって本当に大丈夫なんでしょうか?

どんな症状が出たら、絶対病院に行くべき!ってなるんでしょう?

または夜間救急に駆け込んだり、躊躇なく救急車を呼ばないといけないほどの症状ってどういうものがあるんでしょう?

根拠のない自己判断は危険ですよね。

ここである程度の目安をおさらいしておきませんか?

おススメ! 去年の日焼け止めの残りは使えるけど効果半減するものもあります!

 

屋外での熱中症対策は水分補給のタイミングと塩分の取り方がポイント!

 

夏が近づいてくると盛んに呼びかけられるのが熱中症対策。

最近は屋内にいても熱中症になるよ!っていう注意喚起がされるようになってきましたよね。

屋内の熱中症リスクも確かにありますが、だからといって屋外が安全になったわけではもちろなりません!

これからの季節、野外イベントなどで長時間外で過ごす方が増えてきます。

イベントやお出かけの時くらいしか、長時間外で過ごすことはないという方は特に注意!

知らない間に熱中症リスクが高まっていることも。

今日は屋外イベントに参加する時に、特に注意してほしい熱中症対策について書いています!

ポイントは水分と塩分の適切な摂取ですよー(=゚ω゚)ノ

おススメ! 日焼け止めSPFとPAの違いと塗り方を知れば使い分けできる

 

父の日のプレゼントにおすすめなゴルフグッズはゴルフボール、ゴルフグローブやゴルフマーカー

 

父の日って、どうしても母の日よりもウエイトが軽くなってしまうのは、私だけでしょうか?(;・∀・)

決して父と母でランク付けしてるわけではないんですよ(必死)

でもどうしても、父の日のプレゼントは「ま、これでいっかなー」になってしまいます。

母の日は「これこれ、これがいい!」なのに(笑)

で、去年は父の趣味でもあるゴルフのグッズをプレゼントしたら、殊の外喜んでくれたんです。

なので父の日のプレゼントで悩んでいる、ゴルフ好きパパの娘さん!

ゴルフグッズおすすめですよー!(*´▽`*)

 

結婚式を欠席するのは失礼?ご祝儀の金額やお祝いのプレゼントはどうする?

 

お友達の結婚ってすごい嬉しいですよね。

まあ、先越されたとか複雑な気持ちになってしまう方もいるでしょうが(;´∀`)、基本的には喜ばしい!

でもせっかく招待された結婚式や披露宴を欠席することになった場合、いろいろ気になりませんか?

断ってしまったら、今後の関係がきまずくなってしまうかな・・・

自分の結婚式には来てもらったしご祝儀もいただいている、欠席するけどご祝儀やお祝いはどうすえばいいんだろう?

式に欠席するけどご祝儀を渡す場合の相場っていくら?

今日はそんな疑問はすっきりと解決するために書いてみました!(^O^)/

 

友人の結婚式を欠席する時の理由と返信の例文は?本音は行きたくない

 

友達の結婚式に招待された。

自分の時に出席してくれたから参加してお祝いしてあげたいけど、今金欠で正直行きたくない。

行きたくないというか行けない(/ω\)

でも何といって断るのが大人の対応なんだろう?

招待状の返信にはなんて書けばいいんだろう?

結婚式招待状あるあるですよね。

今日は結婚式や披露宴の参加をお断りする時の、スマートな断り方と招待状返信の際の例文についてまとめました!

 

2018コミケ開催日とビッグサイトまでのアクセスと持ち物 何時までに行くのがおすすめ?

 

年に2回東京ビックサイトで開かれる「コミックマーケット」通称コミケ。

毎回数十万人単位の来場者、回を追うごとに規模が大きくなっていますよね。

コミケの経済効果は数百億レベルなんだとか!

そんなイベントですが、いやいや、そんなイベントだからこそ「初心者にはハードルが高い」と言われてます。

でも参加しないといつまでたっても初心者ですからね。

そこで今日は、コミケ初心者の方向けに基礎情報をまとめました!

  • 2018年夏のコミケ開催情報
  • 会場となるビッグサイトまでのアクセスと目的別おすすめ到着時間
  • これだけは事前に準備しよう!必須の持ち物は?

以上3点をお送りします♪

花火大会で浴衣デート 着崩れ用に安全ピンと他のおすすめ持ち物は?

 

彼氏と浴衣着て花火大会でデート♪

よくあるシチュエーションですよね。

普段の洋服とはまた違った雰囲気が出て、彼が惚れ直すかも?( ´艸`)

でも日常的に着物や浴衣を着こなしていない私達は、長時間の浴衣って心配事がいろいろありますよね。

着崩れしたらどうしよう?下駄の鼻緒で足の指が痛くならない?

そもそも、人混みの中で長時間浴衣って大丈夫?

浴衣デートをするときにおすすめの持ち物も含めて、対策を一挙公開!

 

お盆にお墓参りをするのはなぜ?意味と理由を教えて!日にちや時間帯に決まりはあるの?

 

お盆になるとお墓参りってしますよね。

お盆のお墓参りってどういう意味があるのかご存知ですか?

実は以前の私はずーっと不思議だったんです。

お盆って先祖の魂は家にいるのになんで?って。

でもみんな当たり前のような顔してお墓参りしてるので、いまさら聞けないんですよねー。

で、自分で調べてみたら、なるほど!そういうことか!ってストンっと納得しました。

そこで今回は、なぜお盆にお墓参りをするのか、お盆期間中にお墓参りをする時の日にちや時間帯に決まりはあるの?について書いてみました!

おススメ! お盆って何をするんだろう いつどうやって?供養の仕方や方法と意味!
 

新盆と初盆は地域の違い?呼び方は?旧盆との区別はされるの?

 

お盆と一口に言ってしまいますが、新盆、初盆、旧盆といろいろありますよね。

さらには初盆に対する新盆と、旧盆に対する新盆。

今さらっと新盆は2回使いましたけど、これって同じ新盆?別々の新盆?

読み方は同じでいいの?

今まで何気なく過ごしてきたお盆ですけど、結婚して初めてのお盆で実家と何かが違う!なんてことも。

いざとなってから慌てないですむように、今のうちにおさらいしておきましょう!

今回は、新盆と初盆の違い、旧盆って何?それぞれの読み方など、ごくごく基本的なことに限って書いていきますね!(^O^)/

おススメ! お盆って何をするんだろう いつどうやって?供養の仕方や方法と意味!

天の川が東京近郊で見えるおすすめスポットは?いつ見れるの?位置と探し方は?

 

私は東京出身、東京育ちなんです。

まあ23区ではないんですけど、お隣が23区だったのでそこそこ賑やかというか。

大人になってからも、東京だったり首都圏だったり、都市部だったりで。

なので天の川なんて、旅行で人里離れた山村とかに行かないと見れないもんだと、ずーっと思ってました。

一生に一回くらいは肉眼で見てみたいなーって。

でも、なんと東京近郊でも見られるんです!

しかも肉眼で!!

もうすぐ七夕ですし、首都圏近郊で天の川が肉眼で見られる場所と天の川の探し方や気象条件などをお話ししますね(^O^)/

 

2018大曲の花火 日帰りは出来る?ホテルの予約まだ可能?宿泊はどの辺がおすすめ?

 

全国屈指の花火大会、大曲の花火。

2018年は8月25日(土)開催です!(^O^)/

全国各地から観客が押し寄せてきて、大変な人混みとなるこの大会。

東京からの日帰りは可能なのでしょうか?

泊まるとしてホテルの予約はまだ大丈夫なの?

いろいろ気になりますよね。

現時点でまだ当日の臨時列車等の時刻表はまだ発表されていません。

でも昨年と大きく変わることはないと思われるので、電車の場合は昨年の時刻表を基に、車の場合は例年の状況を基に予測してみました!

 

2018大曲の花火へのアクセスは?会場付近の駐車場や交通規制は?最寄駅は?ツアーとどっちがいい?

 

夏になると花火大会が全国各地で開かれますよね。

全国的に有名な花火大会は数多くありますが、その中でも有名なのが秋田県で行われる「大曲の花火」!

これ、正式名称は全国花火競技大会といって、内閣総理大臣賞が贈られる2つしかない花火大会のうちの1つなんです。

非常に歴史と伝統、そして権威のある花火大会なんですねー。

人口が4万人弱しかいない街に数十万人の観客が押し寄せるこの大会、当然のことながら当日は周囲一帯が人、人、人でごった返します。

しっかりと下調べをしてから臨まないと、会場までたどり着くことすらできなかった・・・なんてことになりかねません。

今日は、大曲の花火を見に行くための、アクセスについてしっかりと解説します!

浴衣で花火デート♪という方は、こちらも参考になりますよ(^O^)/ → 花火大会で浴衣デート 着崩れ用に安全ピンと他のおすすめ持ち物は?
 

お盆って何をするんだろう いつどうやって?供養の仕方や方法と意味!

 

お盆って、知ってるようで知らないことが多くないですか?

子供のころから親に連れられてお祖父ちゃん、お祖母ちゃんのところへ行き、お墓参りをする。

夜になったらナスやキュウリに割りばしがささったのが出てきたり、川に精霊流しをしにいったり。

なんとなくやってきたことを、大人になってもそのまま続けてるけど、子供に聞かれたらちゃんと説明できる自信がない?( ̄▽ ̄;)

なんて人いませんか?

実はちょっと前までの私が、まさにそんな感じでした^^;

そこで今日は、お盆って何をする日なわけ?きゅうりとかなすとか、お盆ならではの供養方法とそれぞれの意味について書いていきますね(*´▽`*)