雨で濡れた革靴を乾かす!硬くなる前に新聞紙とオイルでお手入れを!

 
革靴と雨は相性が悪い。

分かってはいるけど、雨だからサンダルで営業に出よう~♪なんて出来ませんよね。

となると出来るのは、防水をすること。

そしてもし濡れてしまった場合は、速やかに対処する。

でもその「対処」って何をどうすればいいの?

その疑問にお答えします!

 
  

革靴は雨に濡れると硬くなる 型崩れ、ひび割れ、臭いのモトですよ

得意先回りをしていたらゲリラ豪雨に遭遇した。

梅雨時は革靴が濡れてしまうのは当たり前。

よくある光景だと思います。

靴が濡れてしまうのは仕方ないとして、濡れた靴をどうしてますか?

そのまま放置しておいたら翌日には乾いてる?

ダメですよ!

革靴を濡れたまま放置してしまうと、かなりのダメージが来てしまいます。

まず濡れる=革が柔らかくなります。

そして柔らかくなれば、足の形に合わせて変形してしまいますよね。

ここで型崩れが起こってしまいます。

そしてそのまま自然乾燥させることで、今度はもともとの硬さ以上に硬くなってしまうんです。

すると今度はひび割れがが発生します。

また靴の表面に雨のしずくが落ちるわけで、しっかりと拭き取らなければシミになってしまいます。

さらに、さらにいえば、濡れた状態が長引けば長引くほど雑菌が繁殖します。

雑菌が繁殖するということは、足元から異臭がすることに!(;’∀’)

なんだかいいことが一つもないですよね。

だからこそ、しっかりと乾かしましょう。

 

雨に濡れた革靴を乾かすには新聞紙とオイル

まず一番最初にすべきことは、しっかりと水分を拭き取りましょう!

あまりゴシゴシせずに、タオルや布などを当てて雨を拭き取ってあげます。

拭き取るというよりは、上から押さえて吸い取るイメージですね。

例えば朝の通勤時に雨に降られてしまった場合、会社に着いたらここまではしておきましょう。

乾燥させるのは家に帰ってからになるけど、とにかく濡れたらすぐに水分を拭き取る。

これは徹底することをおすすめします。

 
そして乾かす場所。

革は日の光に弱いです。

まったくあてちゃいけないわけではないですけど(ダメだったら外歩けないですしね 笑)、強くないんです。

なので、日陰で風通しのいい場所がおすすめです。

玄関って意外と空気がこもってたりしませんか?

そういう時はベランダの陰に干すとか、お風呂場で換気扇をつけるとか、扇風機のあたる場所とか工夫してみてください。

あ、まだ雨が降ってるときにベランダに干したらなかなか乾かないですからねー!

次に干し方。

かかとを上に、つま先を下にして斜めにするような感じがいいですね。

何かにかかとを引っ掛けるイメージです。

なぜかというと、こうすれば靴底もしっかりと乾くから。

ガッツリ濡れてしまった時って、当然靴底も水分をたっぷりと含んでしまっていますよ。

 
さあそして、新聞紙の登場です。

新聞紙を靴の中に突っ込んで水分を吸い取らせます。

この時、あまりぎゅうぎゅうに詰め込み過ぎてしまうと、靴が変形してしまうので注意ですよ。

そしてこれが一番大事。

新聞紙は水分を吸い取ってもらうために使いますよね。

ではその新聞紙を一晩放置していたら?

水分は吸い取ってくれるけど、靴の中にとどまってしまいますよね。

あまり意味がありません( ;∀;)

新聞紙を使うのであれば、コマメに取り換えてください。

大分濡れてきたなーと思ったら、新聞紙の交換。

この作業を繰り返すんです。

乾く前に出かけないといけない、寝てしまう。

新聞紙の交換ができない時は、新聞紙なしでそのまま乾かしましょう。

シューキーパーがあるのであれば、入れておくと型くずれを防げますよ。

そして乾いた後。

雨に濡れたことで、革に含まれていた油分が流れてしまっています。

完全に乾いたことを確認したら、革靴用のオイルやクリームを塗ってあげてください。

油分の補給タイムです。

靴だって栄養が必要なんですよ(*´▽`*)

 

雨に濡れた革靴の染みのお手入れ方法は?

雨で靴にシミが出来てしまった場合、このシミは消せる?消せない?

時間が経つほどに難しくなりますが、雨に濡れてすぐだったら対処可能です。

シミが出来るのって、濡れ方に差があるからできますよね。

どっぷりと濡れてしまった場所と、まったく濡れていない場所では乾き方が違います。

それがシミにつながるんですねー。

だったら、靴全体を均一に濡らしてしまえば問題は解決です。

え?でも水に濡れたら硬くなってしまう?

革靴専用の元祖石鹸サドルソープの出番!

これすごいですよー。

私も使ったことがありますが、丸洗いしたらシミは消えるし革は柔らかくなるし!

大切な靴だったら、シミとか関係なく定期的に洗ってあげたくなりますよ(^O^)/

あ、ただし丸洗い出来ない素材もありますので、そこは必ず確認してくださいね。

そして洗い終わったら、上に書いたように適切な方法で乾かすのをお忘れなく!

皮革靴用石けんM.MOWBRAY M.モゥブレィサドルソープ(イタリア製)

雨ジミ、塩フキ、靴の型崩れに有効な元祖革靴のクリーニング用石鹸

 

雨に濡れた革靴-さいごに

雨に降られ大事にしている革靴が濡れてしまった。

シミができてしまった。

凹みますよね。

でも逆転の発想で革靴を洗うチャンス!と捉えてみるのはどうでしょうか。

ちなみに一晩では完全に乾かないこともありますので、仕事で使う靴は複数お持ちになるのがいいですよ。

そうすれば定期的に靴を休ませることもできます(*‘∀‘)

おススメ! 自転車で雨の日の傘は違反 顔が濡れたり化粧崩れを避けるためには?