
永平寺のアップルパイを入手できる時期は?アトリエ菓修へエクレアもいける!
福井県の観光名所「永平寺」は、緑ゆたかで心が癒される空間です。疲れたなぁと感じると行きたくなる場所ですが、私には永平寺に行きたくなる...
あ、そこそこー!!痒いところに手が届く小ネタをお届けしております
福井県の観光名所「永平寺」は、緑ゆたかで心が癒される空間です。疲れたなぁと感じると行きたくなる場所ですが、私には永平寺に行きたくなる...
夏といったら海!今年はどこの海に行こうかなと迷ったら、ぜひ福井県に遊びに来てください!日本じゃないみたいなきれいな穴場ビ...
晴れた日の休日に東尋坊に行ってきました!岩場近くにあるカフェは某コーヒーチェーンのスタバそっくりなIWABA CAFE。とてもお洒落で居心地よかったです。ついでに東尋坊291にもぶらりと立ち寄り。どちらも素敵なカフェですよ!
梅雨も明ければそろそろ暑い季節がやってきますね~。肌寒かった日々も終わって、今までは屋内でのデートが多かったカップルの人も、...
東京観光に来たついでに、国会議事堂に見学に!大人の社会科見学としても人気がじわじわと出てる国会ですが、国会って見学のついでにお土産を買うことはできるんでしょうか?売店があるとは聞いてるけど、ここでお土産になるようなものを買うことはできる?いや、それ以前に売店はどこにある!?
今、国会議事堂の見学って人気なんですよね!大人の社会科見学として、東京観光の一つとして。「国会の風景は見たことあるけど、実際に見てみたい」というあなたのために、今回は国会見学に関する情報をご紹介します。見学にかかる所要時間はどれくらい見ておけばいい?料金はいくら?週末も見学できる?
テレビで一度は見たことがある国会議事堂!大人の社会科見学として、子供への社会教育の一環として国会見学って人気なんですよー。 ...
成田空港の近くで行われる花火大会が「成田花火大会in印旛沼」夏が終わり、秋になりかけた10月半ばごろに行われています。当日は大規模な交通規制も行われるので、事前にしっかりとチェックしてから向かいましょう!会場までのアクセス方法、駐車場、交通規制、トイレ、コンビニなど必要な情報は全てご紹介!無料の穴場スポットもありますよ^^
夏に楽しいBBQは皆で楽しめて大好き!と思ってたら、我が家が幹事っぽくなってしまった…。一家族あたりの予算や、準備の分担などをどう進めていいかわからない…。なあなあで済ませない方がいいんだよね、きっと。。そんな幹事さんのために、私が幹事をしたときのことや参加したときに思ったことなどを含めてお話ししたいと思います。
天気のいい日のバーベキュー最高ですよね!独身だけの集まりでは“楽しかったー”で終わるBBQも、家族持ちになるとちょっと事情が違います。会計の時に不快な思いをしてしまうことも。家族構成がそれぞれ違う場合に、どうやって食材の割り勘をしていますか?飲む人と飲まない人がいる場合の飲み物代は?