旅行中 犬に留守番させるのはかわいそう?ストレスでパニックにならないように慣れるまで練習!

 
旅行や出張、突然の用事なので、ペットの犬を留守番させないと・・・。

一番いいのは、ワンコも一緒に連れていくことでしょうけど、なかなかそうはいかないですよね。

そもそも犬にって留守番させるっていう行為はいいこと?

でもそうはいっても、留守番してもらわないわけにいかないし・・・。

だったら、どうしてあげるのが犬にとって一番いいんだろう?

悩みますよね、ジレンマですよね。

そこで今回は、犬がお留守番できるようになるためにどうすればいいの?ということについてまとめました!

おススメ! 犬だって夏バテ 嘔吐や食欲がなかったら注意!症状とごはんのあげ方をチェック

1人暮らしの留守宅 長期旅行や帰省の時の防犯や郵便、新聞はどうする?

 
旅行や帰省で家を留守にする時って、いろいろしなきゃいけないですよね。

でも実家にいた時は、親もいて何となく任せてませんでした?

それが1人暮らしになった途端、すべての責任が自分に!

私は、一人暮らしして初めて1週間旅行に行くって時、せっかく駅まで行ったのにわざわざ引き返しました。

何かやらかしてないか、あまりにも心配で(笑)

そこで今日は、1人暮らしをしている人が泊りがけで家を留守にする場合、何に注意するべきなのかをまとめました!

 

犬をノーリードで散歩させるのは事故やトラブルのもと ドッグランや訓練所の活用を!

 
愛犬家の間でも賛否が分かれる、犬のリード問題。

犬が苦手な人から見たら、ノーリードなんて絶対やめて!ですよね。

ここでは法律や条例の話は置いておいて、現実問題としてリードなしの犬にまつわるトラブルや事故の可能性、思いっきり愛犬を走り回らせてあげる方法について書いていきますね。

おススメ! 旅行中 犬に留守番させるのはかわいそう?ストレスでパニックにならないように慣れるまで練習!

 

ボルダリング初心者の服装やシューズと持ち物 女性の場合は?

 
数年前からジワジワと人気が出てきているボルダリング。

女性にも人気があるので、やってみたいなって思ってる人は多いのではないでしょうか。

ボルダリング初心者の場合、まずは体験からっていうことが多いと思います。

そこで気になるのが、何を持っていけばいいの?

専用の道具はあるの?

動きやすい服装っていうけど、具体的にどんな感じ?

初心者というより未経験者だからこそ、よく分かんなくて気になりますよね。

今回は、ボルダリングを始めるうえで必要なモノや服装、シューズ、身だしなみの注意点などを書いていきます!

これさえ読んでおけば、もうバッチリです!

 

傘は飛行機に持ち込み可能?国内線のJALやANA、LCCで違いはある?

 
雨の日に飛行機に乗る時って、傘をどうしたらいいか気になりませんか?

空港で捨てるわけにもいかないし、到着地で降ってるんだったらそのまま持っていきたい。

出張で慌ただしいスケジュールだと、荷物も機内持ち込みだけにしてササッと空港を出られるようにしたいし、コンビニを探して傘を買うなんてのも時間がもったいない。

機内持ち込み出来たら楽なんだけど・・・。

はい、各航空会社の状況を調べてみました!

 

赤ちゃんを飛行機で寝かせるベビーベッド バシネットの年齢制限や料金は?予約はいつリクエストする?

 

赤ちゃんと一緒に飛行機に乗る時、ずっと抱っこしているのってなかなかしんどいですよね。

赤ちゃん用にも席を予約すればいいだけなのかもしれないけど、1歳未満の赤ちゃんだとわざわざお金払わなくても・・・って思ってしまったり。

飛行機専用の魔法のベビーベッド、バシネットってご存知ですか?

バシネットを使える赤ちゃんは体重制限などがありますが、条件を満たしていればお母さんはかなり楽になります!

でもこれ、早い者勝ちなんですよねえ。

バシネットって何?誰が使えるの?どうやって予約するの?

そんな疑問にお答えします!

おススメ! 飛行機で赤ちゃんに授乳するタイミングと場所 ミルクの持ち込みは可能?お湯はどうすればいい?

 

五月病の予防と対策には食事でセロトニンを増やすことが有効

 
家族が五月病になってしまったら、お母さんは心配ですよね。

せめて毎日美味しいごはんを作ってあげようと、頑張るお母さんも多いのではないでしょうか。

実は五月病に効果的な食事もあるんです。

この機会に、五月病に有効な食材を使ったお料理を作ってみてはいかがでしょうか。

おススメ! gw明けの五月病は甘えやサボりではない!5月病は克服できる病気です!

 

gw明けの五月病は甘えやサボりではない!5月病は克服できる病気です!

 
4月から新しい生活になったという人も多いと思います。

特に転職した人は、前の職場とのギャップもあったりで環境に慣れるのは並大抵のことではないと思います。

私は転職を複数回経験してるので、気持ちがよく分かります。

仕事は覚えなきゃいけない、新しく人間関係も作らないといけない、前の会社とは違う慣習が多い。

脳がまさにフル回転していて、休む暇もないですよね。

そんな時に五月病になったら、甘えやサボり、仮病と周りから言われてしまい辛い思いをする人もいます。

でも五月病は本当に甘えやサボりなんでしょうか?

病ってつくんだから、病気ではないの?

克服することは出来るの?

そんな疑問にお答えしますね。

五月病って何?どんな症状が出るの?っていう人は、まず下の記事を読んでくださいね。

参考 五月病は主婦だってかかります 症状やなりやすい人の特徴は?セルフチェックしてみよう!

 

海外でクレジットカード レートはいつのもの?円建てや円払いは手数料の罠に注意!

 
ゴールデンウイークは海外旅行!という方、今はウキウキで計画を練っているころですね。

そんななかで、お金はどうしよう?て思っている方も多いのではないでしょうか。

クレジットカードは何を持っていけばいいのかな?

レートはどうやって計算されるんだろう?

なんて疑問をお持ちの方もいますよね。

ここでは、海外で利用するのに向いているクレジットカードのブランド、レートの計算方法と適用日、そして絶対に覚えておいて欲しい円建てや円払い決済の恐怖についてご紹介させていただきます。

レートとかはもう知ってるよっていう方も、円建て決済の注意点だけはぜひ目を通しておいてくださいね。

これを知らなかったばかりに、ものすごいぼったくりに遭ってしまったという知り合いがいますので。

 

ホテルを移動するとき荷物をチェックアウト後に預けることはできる?

 

泊まりがけの出張って、何かと荷物が増えてしまう事多くないですか?

数日にわたっての出張だと、身の回り品だけでなくいろんな資料や機材を抱えてあちこち移動ってこともありますよね。

出張スケジュールによっては、ホテルの移動が発生することもめずらしくありません。

なかには、移動を繰り返した挙句、最後の夜はまた元のホテルに戻って来たなんてことも。

そんな時、移動中に不要な荷物はどうしてますか?

 

飛行機で赤ちゃんに授乳するタイミングと場所 ミルクの持ち込みは可能?お湯はどうすればいい?

 
赤ちゃんと一緒に飛行機に乗る時に気になる事の1つが授乳。

離着陸中に授乳しても大丈夫なの?

授乳室はある?

ミルクの準備は?

気になる事一杯ですよね。

不安は大きいでしょうが、意外となんでもないことが多いのも事実。

だって、毎日何人もの赤ちゃんとお父さんお母さんが飛行機に乗ってますし、CAさんも分かってます。

この記事を読んで、そうか!って分かったら安心して飛行機に乗ってくださいね。

 

赤ちゃんと飛行機 おむつ交換の場所は?おしめは捨てていいの?足りなくなったらもらえる?

 
赤ちゃんと一緒に飛行機に乗る時、ママやパパは心配事が多いですよね。

泣いたらどうしよう、授乳はどこで?耳が痛くならないかしら・・・。

そしておむつ交換も気になります。

今回は、飛行機に乗っている時の赤ちゃんのおむつ交換について、

おむつ交換はどこでできるの?

使ったおむつは持ち帰るの?捨ててもいい?

おむつが足りなくなっってしまったらもらえる?

などの疑問を解消させていただきますね!

 

ゴールデンウイーク 銀行の手数料や振込の反映はいつ?三井住友や三菱東京UFJの即時振込サービスは?

 
ゴールデンウイークの準備は進んでますか?

お休みは楽しみだけど、連休前ってその分片付けておかないといけないことが山積みになってしまうんですよねぇ。

普通の連休でさえそうなのに、GWとなると5連休、しかも今回は9連休も可能だからそうなるともう・・・。

そんな、山積みになった仕事を片付けているとついつい忘れてしまいがちなのが、お金のこと。

軍資金を下ろしておくの忘れた!

振り込み期日GW明けすぐだった!

・・・焦りますよね(;・∀・)

以前、GW期間中の金融機関の営業窓口やATM稼働状況についてお知らせしました。

参考 ゴールデンウイーク 銀行や郵便局は営業してる?ATMは?

では今度は、GW期間中の銀行手数料や振り込みの扱いはご存知ですか?

5/5に振り込んだらいつ入金される?

5/1だったら?

そして一部の銀行で行っている、即時振込サービス。

これはどうなるんでしょう?

今回は、連休中の手数料と振り込みの扱いについてです!

 

五月病は主婦だってかかります 症状やなりやすい人の特徴は?セルフチェックしてみよう!

 
ゴールデンウイークが明けると、五月病の話題がチラホラ出てきますよね。

五月病は新人がなるものだって思ってませんか?

それは大きな誤解なんです!

専業主婦だって五月病になります。

むしろ専業主婦の方が、五月病になりやすいかもしれません。

なぜ主婦が五月病になりやすいのか、そもそも五月病ってどんな病気?自分が五月病にかかってるかどうかどうやってチェックできる?

そんな疑問を一緒に解決していきましょう!

 

高速道路の渋滞は一般道や下道を使って回避すべき?原因によっては迂回した方が早い場合も

 
高速道路を走ってたら渋滞でノロノロ運転に。

高速って名前ついてんのに、これじゃ拘束道路だよ!なんてブラックジョークはまあさておき・・・。

高速で渋滞に出くわすと、一般道に下りて迂回した方が早いんじゃないかな、なんて思いませんか?

それとも我慢して高速に留まった方がいいの?

これはどちらが正しいのでしょうか。

高速道路で渋滞が発生している時、一般道や下道ではどうなっているのか調べてみました!

おススメ! 長距離運転での注意点!事前の準備とコマメな休憩を取ろう