うなぎの冷凍 湯煎で解凍して焼き方を工夫するのがふっくら美味しい食べ方のコツ!

 

うなぎはやっぱり専門店で出来立てを頂くのが一番。

でも高いので、毎回は難しい。

そんな時は冷凍庫に入ってるうなぎの出番ですよね。

でもなかなか美味しく作れないと悩んでる方に、和食料理のプロである友達にコツを聞いてみました!

お店の味を完全に再現することは難しいけど、80~90%くらいは再現できるよとのことです♪

実際、私も試してみたけど美味しい!そして簡単!

ぜひ皆さんも試してみてくださいね(*´▽`*)

 
  

冷凍うなぎの美味しい食べ方はとても簡単!

皆さんはお家で冷凍うなぎを食べる時、どうやって準備してますか?

私は普通にレンジでチンでした。

よく日本酒を少しふりかけてからレンジへって言いますよね。

私はそれすらしてなくて・・・(;´∀`)

いやー、ものぐさですよね(笑)

でもあれって、うなぎが酒臭くなって鰻の酒蒸しになってしまうみたいですよ(゚Д゚;)

そーんな話を、缶詰を使ったお手軽時短レシピを送りつけてきた「プロ並みの腕を持った友達」に話してたんです。

すると、その子の友達でもある本職のプロがいつもやってる方法を教えてくれました!

あ、いつもやってるって、お家で調理する時の話ですからね。

お店ではちゃんとプロならではの調理方法でやってます(笑)

 

冷凍うなぎは湯煎で解凍して焼き方を工夫するのがふっくら美味しい食べ方のコツ!

 
手順その1
まずは真空パックに入った冷凍うなぎを湯煎で解凍します。

この後でもう一度炙るので、ほんのり暖かくなるくらいでいいですよ。

熱燗くらいですかね、つまり人肌程度。

 
手順その2
鰻を魚焼き網で焼いていきます。

網に乗らないようであれば、半分に切るなり3分の1に切るなりしてくださいね。

 
手順その3
魚焼き網を十分に熱しましょう。

しっかりと熱したら鰻を網にのせます。

最初に焼くのは、鰻の皮がついている面からなのがポイント!

 
手順その4
中火~強火でしっかりと焼いていきます。

しばらくすると、身の表面がブツブツと泡立ってきますのでそれまで焼いてください。

これがうなぎの身の脂なんです。

こうなると脂がしっかりのったうなぎになりますね(*´▽`*)

 
手順その5
次は身崩れに注意しながらうなぎをひっくり返して、身の面を軽く炙っていきましょう。

 
手順その6
そしてうなぎをタレにくぐらせて、もう一度軽く炙ります。

タレは後で使うので、全部使い切ってしまわないように!

 
手順その7
焼きたて独特の香ばしさとふっくら感が出てきたら焼き上がり!

 
手順その8
うなぎをご飯に乗せる前に、残ったタレをご飯にかけてしっかりと絡ませておきましょう。

味が均一になり、より本格的なうな重、うな丼になりますよ♪

 
手順その9
うなぎをご飯に乗せて、余ったタレと山椒を振りかけて出来上がりです♪

冷凍うなぎの美味しい食べ方-さいごに

レンジでチンしてしまうと、うなぎの身が硬くなってしまいます。

それを避けるために湯煎をするのが、第一のポイント。

そして、直火で炙ることでふっくら感を残したまま皮のパリッとした食感と、蒲焼の香ばしさを際立たせるのが第二のポイントです。

プロ直伝の美味しい食べ方、ぜひ試してみてくださいね!

おススメ! 土用の丑の日はうなぎの由来 夏バテに効果あり栄養面でも美容にも疲労回復にも最適!