国会議事堂の見学には持ち物検査あり?服装は?手荷物預かりはある?

 

テレビで一度は見たことがある国会議事堂!

大人の社会科見学として、子供への社会教育の一環として国会見学って人気なんですよー。

でも国会議事堂へ行ってみたいけど、どのような服装で、何を持って行けばいいのかわからない人って大勢いると思います。

そこで今回は初めて国会議事堂へ見学に行く方に、細かくレクチャーしたいと思います!

国会議事堂見学の所要時間や料金は?土曜日は開いてる?

 
  

国会議事堂の見学には持ち物検査あり?

国会議事堂は誰でも見学をする事が出来ます。

しかも無料なんです!

衆議院は決まった時間であればいつでも見学をすることが出来ます。

ここで注意しておきたいのが、参議院を見学できるのは平日のみです。

ただし、第一日曜日と第三日曜日は会議後に見学が出来ます。

事前に予約などはなく直接窓口へ行くと、係員が国会議事堂の中を案内してくれます。

いつでも思い立った時にフラッと行けるのがいいですよね。

ただし、10人以上で行く場合は事前に予約が必要です。

本会議が開かれる時は、会議の開かれる1時間前から会議が終わるまでは見学が出来ませんのでご注意下さい。

事前にスケジュールを確認してから国会議事堂へ向かいましょう。

そして国会議事堂へ見学に行く場合、必ず行う事があります。

それが手荷物検査と金属探知機による検査。

えーっと思う人もいるかもしれませんが、テロやその他の安全対策上必要なこと。

国の中枢機関でもあるので、これは受け入れましょう。

手荷物検査は係りの人が中身を確認します。

基本的には中身を1つ1つですべて出してじっくり検査・・・なんてことはなく、さっとした目視確認です。

次に飛行機に乗るときなどに通る、金属探知機を通ります。

ベルトなどの金属が使われているものに反応することがありますが、外してもう一度機械を通れば大丈夫です。

ただし、危険だと判断されるものがあると入場できない可能性があるので、要注意です。

冗談でもナイフなどを持ち込んではダメですよ!

ちなみに携帯電話は検査に引っかかりませんが、見学の際は周りに迷惑の掛からないようマナーモードにしておくか、電源は切った状態で持ち歩きましょう。

カメラ撮影はほとんど撮影禁止となっているのですが、一部撮影ができる場所もあるので持って行くといいですよ。

入口で国会議事堂を撮るのも、来た思い出になるのでお勧めです。

私も一度撮った事があるのですが、迫力のある写真が撮れました!

 

国会議事堂の見学 手荷物は預けられる?

国会議事堂は都内ですし、東京観光の一つとして回る人もいると思います。

その場合、他の場所でお土産を買って、荷物が多い状態で国会議事堂へ向かう事も多いかと。

国会議事堂の見学へ荷物を持って行くのは邪魔になってしまいます。

そこで荷物を預けたいと思いますよね?

しかし国会議事堂には手荷物を預ける場所はありません。

その為、極力少な目の荷物を小さめのカバンに入れて持ち歩きましょう。

見学する際、重い荷物だと疲れて集中できなくなってしまいます。

また、階段などの移動に時に大き目のバッグだと邪魔になってしまうので、

荷物が多い人はリュックサックなど、両手が空くものがお勧めです。

どうしても預けたい場合は、最寄り駅の国会議事堂駅にあるコインロッカーを使用しましょう。

こちらには、スーツケースやゴルフバックが入る大き目のコインロッカーが用意されています。

しかし数が限られている為、確実にロッカーが空いている訳ではありません。

もしかしたら手荷物として持ち歩く事になると想定して、大き目のエコバックがあると便利ですね。

肩から掛けられるタイプなら、見学中メモを取りながら回れます。

観光バスなどで回る場合は、バスに荷物を置いて貴重品だけ持ち歩きましょう。

このとき、小さ目のポシェットやウエストポーチを持っていると便利ですよ。

 

国会の見学に服装規定はある?

国会議事堂に行く場合、これといった服装の決まりはありません。

別にスーツや学校の制服など、きちんとした格好じゃないと入れないなんてこともありません。

普段の恰好で大丈夫です!

ただ、あまりにもラフ過ぎる服装は浮いてしまう可能性があります。

国会議事堂へ行く事を頭に入れて、常識範囲内の服装を心掛けましょう。

夏なら、男性は半そでの襟が付いたシャツにチノパンやデニム、女性なら半そでのワンピースやシャツにひざ丈のスカートやパンツなどどうでしょう?

もちろん、スーツ姿でも構いませんよ。

靴は、見学ルートには上り下りの階段がありますし、見学には1時間くらいかかるので履き慣れた靴の方がいいと思います。

一応エレベーターもあるのですが、使用する場合は係りの人に申し出る必要があります。

とはいえ、足が不自由だったり高齢者やベビーカーでないと、エレベーターを使いづらいのが現状ですが^^;

 

国会議事堂の見学には持ち物検査あり?服装は?手荷物預かりはある?-さいごに

国会議事堂へ家族やカップル、友達で行くと特別な場所なので記念になります。

東京都在住の人は、学校の社会科見学で行ったという人も多いのではないでしょうか。

私も行きましたねぇ。

でも大人になってから行くと、また違った視点で見られるんですよね。

是非一度、見学に行ってみて下さいね!

国会議事堂見学 売店の場所はどこ?オススメお土産はこれ!