猫の口内炎 抜歯やはちみつも試したけど一番効果的なものはこれ!(体験談)

 

猫を飼ってるみなさん、猫の口内炎ってご存知ですか?

ひどくなるともうご飯食べるのも激痛、あくびするのも激痛、もう本当に見ていられません。

私は今は猫を飼っていないんですけど、実家にいたころは赤ちゃんの頃からずーっと常時3~4匹の猫がいました。

でも誰一人、口内炎にかかったことがなくてそんなにひどいって知らなかったんですよね。

でも今のお隣さん家の猫が口内炎にかかってしまって、何とかできないかってあれこれ奮闘してました(お隣さんはお仕事で忙しく、私がテンちゃんの遊び相手になってる毎日なんです)

発症から半年くらい経ち、大分落ち着いてきたので経緯を簡単にまとめてみました。

ちなみにこの子はノラ出身の子で、過去に何があったのかスマホとかカメラとかに異常な警戒心を持ちます。

なので残念ながら写真はありません

あ、この子はテンっていう名前です。

あまりにも賢くて天才だからテンちゃんなんだそうです(笑)

 
  

猫の口内炎 痛み緩和のために抜歯をした

猫が口内炎を発症するのには様々な理由があり、陰に病気が隠れている可能性もあります。

また治療が大変難しいことでも知られていて、長期化することがとても多いんですね。

どんどん酷くなっていくと、ご飯を食べたり水を飲んだりすることもできなくなってしまい、衰弱して本当に命にかかわってしまうくらい、バカにできない病気です。

テンちゃんの場合は、ステロイドや痛み止めを使っていたんですがなかなか良くならず。

時々、ぎゃっ!って悲鳴を上げるんですよ。

日中はずーっと隅っこの方で小さく小さく丸まってるだけ。

お腹空いてるけどご飯食べると痛いから、食べたがらないんですよね。

小さな体で痛みにじーっと耐えてる、不憫な子・・・。

で、ある時獣医さんに抜歯をすすめられました。

テンちゃんの場合は歯周病などが原因ではなかったので抜歯をしても口内炎が治るわけではありません。

でも炎症がひどくなって皮膚が盛り上がってしまっているところを、あやまって噛んでしまい悲鳴を上げることが増えてきてたんですよね。

なので痛みを緩和してあげるためにも抜歯をしてはどうかと。

飼い主さんはとても悩んでましたけど、もともと健康体だし若い子(推定4~5歳)なので麻酔に耐えることも出来るだろうということで了承しました。

結局3本?4本くらい抜いたのかな?

抜歯後は、多少は元気になりました、多少はね。

といっても、痛みを感じる回数が減ったというだけで、何の根本的解決にもなっていません。

痛み止めもだんだん間隔が短くなってきていましたし、薬の副作用も心配です。


 

猫の口内炎 はちみつを試してみたけど

何かないかとネットで調べていたところ、はちみつが口内炎に効く!という情報が。

はちみつって人間の口内炎にも効果的らしいですね。

はちみつには抗生物質よりも効果が出ることもあるんだとか。

何よりも副作用の心配がないのがいいですよね(´▽`*)

カロリー高いので、与えすぎて太るという副作用はありますが(;´∀`)

そして、はちみつのなかでも「マヌカハニー」というオーストラリア原産のはちみつが、一番いいんだそうです。

なんでも人間のピロリ菌をやっつけることができるほどの殺菌作用を持つんだとか!

私は薬でピロリ菌退治しましたけどね・・・。

ということで、さっそくマヌカハニーを購入。

アマゾンはこちらから⇒ ハニーマザー マヌカハニー (UMF10+) 250g【UMF協会認定】 非加熱・100%純粋天然はちみつ ニュージーランド産 …

 
だんだん痛みでご飯を拒否するようになってきていたのでどうやって与えようか悩んだんですが、ごろんと寝転がってるときに肉球にちょこんとおいてみました。

舐めた!

美味しかったのか、人間の指先に置いても食べてくれました!

テンの場合、1日3回、1回であげたのはバファリン1粒くらいの大きさです。

2日目にはヨダレの量が減り、1週間後には粘々から普通のヨダレに近くなってきました。

口臭も前よりはマシになってきていたみたいです。

明らかに効果てきめん!

2週間後くらいにはかなり元気になっていて、ステロイド注射の間隔も空くようになりました。

完治は難しいかもしれないけど、何とか共存できるかなーと安心していたんですが、3か月くらいするとちょっと効果が鈍って来たんですよね。

結局テンちゃんにとっては、はちみつは一時的な効果はあるけど、持続性はダメだったようです。

はちみつは加熱処理されていると殺菌作用が減少してしまうので、加熱処理されていないものを出来るだけ与えてみてください(普通のはちみつでも効果が出たニャンコもいます)

人間の赤ちゃん同様、加熱処理されていないハチミツを子猫に与えるのはリスクがあります。

糖分たっぷりなので、持病を抱えていたり、ぽっちゃり気味の子の場合も要注意です。

そんなこんなで、試してみる前にかかりつけの獣医さんに相談してみましょう!

テンちゃんの先生は、気分を害するどころか「じゃあ薬の使い方もちょっと変えてみましょうねー」って、非常に協力的だったそうですよ♪

 

猫の口内炎 きえ~るを半信半疑で試してみたら

マヌカハニーで一時的に状態は良くなったものの、また後退しつつあったテンちゃん。

飼い主さんも私も毎日ネット検索の日々でした。

で、そんな時に目に止まったのがペット用の消臭液きえ~る。

もともとはテンちゃんの口内炎の弊害というか併発というかで発生している臭い(かなり臭う)を、何とかできないかと思って探してたんですよ。

すると消臭目的以外で口内炎対策に効果があるっていうレビューがちらほら!

天然成分(バイオエキス(酵素)、乳酸菌、酵母菌)だけで作られているし、もともとがペット用なので安心して使うことも出来ます。

ええ、速攻買いました。

そのままだと大きすぎて使いづらいので、旅行用の化粧水とかを入れる小ぶりのポンプケースに移し替えます。

痛がるけどちょっと頑張ってもらって、ほそーく開いた口の隙間から数回プッシュ。

それだけで充分か心配なので、ティッシュに浸して(結構びちゃびちゃに)、口周りを湿らせていくと毛繕いというか拭き取ろうとするのか舐めてくれます。

これを1日2回繰り返しましたが、はちみつ同様に効果てきめん!

2日目にやっぱりヨダレの量が減り、5日目から自分からウエットタイプのご飯を食べるようになりました。

10日後くらいにはカリカリも普通に食べ始めました。

きえ~るを使い始めて1か月半ですが、今ではまったく普通の日常に戻りました。

今のところ薬も痛み止めの注射もお世話になってません。

まだ完治はしていないし、予防目的で使っているという書き込みもあったので、きえ~るは使い続けています。

今は2日に1回シュッシュとしています。

テンちゃんも、これをかけられたら口の中が楽になると気付いたのか、素直に口を開かせてくれます。

さすがに自分からあーんとはしてくれませんが(笑)

うちの子、じゃない隣の子は嫌がらないので直接口の中にスプレーしていますが、嫌がる子の場合はご飯に吹きかけても大丈夫です。

食べられるようになってきているのであれば、無味無臭だから警戒心を持たずに食べてくれますよ(´▽`*)

徐々に3日に1回、4日に1回と回数を減らしていこうかと飼い主さんと相談しています。

アマゾンのレビューには、予防目的で1週間に1回シュッシュとしていると書いている方がいましたので、今はそこを目指しています。

アマゾンはこちらから⇒ 天然成分 ペットにも安心安全の消臭液 きえ〜る ペット用 バイオ消臭液 無香 スプレータイプ 280ml

2017.11.26追記
テンちゃんの口内炎はすっかりよくなり、きえ~るの出番もほとんどなくなりました(((o(*゚▽゚*)o)))

今は2週間に1回くらいだけ、口内炎や口臭、トイレの臭い防止目的で使用しています。

楽天やアマゾンの書き込みで書かれている方もいらっしゃいますが、詰め替え用の1リットルサイズを使ってると途中から効果が弱くなって気がします。

消費期限は書かれていないので気のせいなのか、保管状態によるのか・・・。

使用頻度も少なくなってるし、何よりも猫にとって最高の状態で使ってあげたいので多少コスパは悪くても詰め替えサイズは買わずに280mlのスプレータイプを購入し続けてます(テンちゃんの溺愛者として私が購入して、飼い主さんにプレゼント♪笑)

猫の口内炎- さいごに

テンちゃんの口内炎発症から半年が経ち、平和な日常がテンちゃんに戻ってきてくれました。

蜂蜜もきえ~るも効果は個体差があると思います。

でも今目の前のニャンコが口内炎に苦しんでいて、どちらも試したことがないのであれば、トライしてみる価値はあると思います。

持病のある子への影響もないとは言い切れないので、忘れずに獣医さんへの相談や経過報告をしてくださいね。

あなたの愛猫が一日も早く元の生活に戻れるように、テンちゃん、テンちゃんママと一緒に応援しています(^▽^)/

 おススメ! 猫の留守番に暑さ対策?夏バテを避けるためのおススメの方法をご紹介