沖縄9月はまだ暑い?泳げるくらい?海水浴でクラゲは大丈夫?

 

沖縄の夏は長いイメージがありますよね!

でもいつまで暑いのでしょう?

9月なら本州だってまだまだ暑いんだし、沖縄なら余裕で泳げる気がします。

でもテレビのニュースでもよくやっているのがクラゲ問題。

9月はもうクラゲが出ているのでしょうか?

どうせ沖縄に行くんだったら海水浴はしたいし、実際のところはどうなんでしょう!?

沖縄9月の服装は?サンダルでOK?紫外線はまだ強い?

 
  

9月の沖縄ってまだ暑い?

9月と言えば秋で肌寒くなってくる季節です、本来は・・・。

最近では東京でもまだまだ暑いですが^^;

でも9月後半にもなれば大分涼しくなってきて、夜になると長袖のカーディガンやパーカーがないと肌寒く感じますよね。

また、季節の変わり目なので雨が降る日がとても多く、夏のカラッとした天気は味わえなくなっていきます。

しかし、沖縄では9月ならまだまだ夏を楽しめるんです!

9月の沖縄は平均気温が27度くらいあるので、半袖やノースリーブだってOK

日差しも強く、紫外線も多いので、日中は帽子やサングラスが必需品となります!

また、日焼け止めも忘れてはいけないアイテムです。

完全に夏のイメージですね(笑)

しかし9月は台風が1年間で最も多い時期でもあります。

ただ台風がいつ来るかは、旅行を計画している段階では恐らく予測不可能。

こればかりは運というしかありません。

私の妹が9月の後半に沖縄に行ったのですが、台風と一緒に上陸となってしまい、予定日に帰って来れなくなりました^^;

沖縄に着いてからも悪天候で何もすることが出来ず、残念がっていました。

かと思えば、毎年9月に沖縄に家族旅行に行くっていう友達は、一度も台風に遭遇することなく毎回ビーチでしっかりと日焼けして戻ってきます。

 

9月の沖縄ってまだ泳げる?

沖縄の9月の平均水温は29度です。

7月、8月と水温も変わらないので、沖縄では9月も十分泳ぐ事が出来ます。

沖縄の海開きは3月と早いのですが、この時期は正直まだ肌寒く海に入る事は難しいです。

私は5月のゴールデンウィークに沖縄へ行きましたが、気温は高いのですが海の水は冷たく、入る事が出来ませんでした。

子供や男性で入っている人は居ましたが、皆「寒い、寒い」と言っていました。

ビーチに上着を来て寝転ぶ人の方が断然多かったです。

5月は水温がだいたい23度なので、ゴールデンウィークよりシルバーウィークの9月の方が、水温も高く海で泳ぐにはベストシーズンですね!

 

沖縄ではとても人気の高いダイビング!

ダイビングを目的に沖縄に行く人も多くいます。

ダイビングを9月にする場合は、3mmのウエットスーツを着ます。

10月になると水温も下がってくるので5mmのウエットスーツが必要になるんだとか。

はい、9月なら余裕でダイビングOKですね^^

 

ちなみに海水浴は大丈夫と書きましたが、日差しが強いのでラッシュガードやTシャツなどを来て、海水浴をすることをお勧めします。

男性が上半身に何も身につけずに一日過ごすと大変なことになりますよ^^;

そういえば沖縄の人は水着で海に入っている人は少ないんですよ。

正確には、水着は来てるんだけどその上からTシャツを着て海に入っています。

理由は日差しが強く、日焼けを極力しないようにする為だそうです。

沖縄の人は日々強い紫外線を浴びているので、海では気を付けているんですね!

普段、強い紫外線に慣れていない人はラッシュガードやTシャツを着ないと肌が焼けてしまい、ひどいと赤くただれてしまいます。

そうなると、せっかくの旅行なのに体が痛くて何もできなくなってしまいます。

9月だからといって油断は禁物です!

9月の沖縄は泳げるけど、紫外線対策を忘れずにってことですね^^

 

沖縄の9月 海水浴はクラゲが心配?

8月のお盆を過ぎてしまうと、クラゲが出てきて海水浴はできないってイメージないですか?

関東だとニュースでも時々報道されますよね。

実は、沖縄ではそこまで多くありません。

ただ出てこないわけではないので、クラゲよけのクリームを塗ったり、水着の上にラッシュガードを着るといいですね。

沖縄ではハブクラゲが出るのですが、とても危険なクラゲなので、ひどいと死に至る場合もあるのです。

そうはいっても、素人には見分けなんかつかないですよね^^;

それに遊んでると気付かないだろうし。

そこで公共ビーチでは防護ネットが張られています。

このネットのおかげでクラゲに刺される可能性がグッと減りました。

人気があるビーチではだいたいネットが張られています。

ビーチに行くなら、しっかり確認してから向かうようにしましょう。

私の友人は離島ツアーをして、ネットがないところでクラゲに刺されてしまいました。

運よくハブクラゲではなかったのですが、ミミズ腫れになってしまいとても痛い思いをしたそうですよ。

よくよく話を聞いてみたら、事前にここはクラゲが出やすいからねーっていう注意をされたそうなんですけどね^^;

その際、地元の漁師さんに助けを求めたら、お酢を掛けてくれたそうです。

関東の海でも刺された人を見ましたが、その際もお酢をかけていました。

クラゲに刺された場合、素手で傷を触らず、お酢をかけると消毒になるんですねー!

とはいえ、お酢を持ち歩くわけにもいかないし、その傷によって処置の仕方が変わると思うので、必ず救護本部や医療機関などに行って処置してもらってくださね。

 

少し怖いことも書いてしまいましたが、防護ネットのあるところであればほぼ大丈夫ですし、危険があるときはちゃんと警告が出ていたりします。

一般に開放されたビーチだったら、さほど心配することはありませんよ^^

 

沖縄9月はまだ暑い?泳げるくらい?海水浴でクラゲは大丈夫?-さいごに

9月の沖縄は、台風さえかち合わなければベストシーズンと言ってもいいかもしれません。

まだまだ暑いから泳げるし、夏休み期間中ほど観光客も多くないし。

だけど紫外線はまだまだ強いので、しっかりと対策を取って楽しんできてくださいね!

沖縄でシュノーケル!メガネはどうする?服装は?持ち物は?