沖縄でシュノーケル!メガネはどうする?服装は?持ち物は?

 

シュノーケリングって楽しいですよー。

ダイビングより気軽に出来るので小さな子どもでも楽しめます。

私も大好きです!

でも、普段メガネをしている人は心配な事があるんじゃないでしょうか。

水中ではメガネをどうするか?

せっかくのきれいな海を楽しむなら、裸眼は避けたいですよね。

でも水中でメガネってどうするの!?

他にもシュノーケリング中の服装や持ち物など気になる事がたくさん!

そんな疑問にお答えします!

 
  

沖縄でシュノーケル!メガネどうしよう…?

実は水中ではあまりメガネは必要ないと言われています。

水中では屈折率が違うので物が大きく見えるのです。

大体1.3倍くらいの大きさに見えると言われています。

あまり意識したことないけど、言われてみればそうかも…って思いません?

プールの時とか思い出してみてください!

ですので視力が0.5、人によっては視力0.2くらいでも、裸眼でシュノーケリングを十分に楽しめるんです。

でも視力がもっと悪い人や、いやいやくっきりはっきり見たいっていう人いますよね。

そんな時はどうしましょう?

残念ながらシュノーケルマスクの下にメガネをつけることはできません。

でも、2つほど対策があります。

 

度付きのマスクを着用すること

視力が悪い人向けにレンズのついたマスクやゴーグルがあります。

シュノーケル用品をレンタルする予定の場合は、お店の方に聞いてみましょう。

扱っていないお店もあるでしょうし、あっても追加料金がかかるかもしれませんが、それでも!という人にはおすすめですね。

また、ちょっとお高くはなりますが、自分で購入することもできます。

ただ高いとは言っても、安いモノならアマゾンや楽天で4~6,000円ほどで買うことができちゃうんです。

1回のために購入するのはもったいないでしょうけど、毎年シーズン中は何度も行くなんて人なら、検討の余地は十分にあるんじゃないでしょうか?

さっきも書きましたが、水中では物が大きく見えるので、選ぶときは普段している眼鏡の度数よりも弱いものを選びましょう。

大体0.5~1.0弱いものでもいいようです。

お店で直接買うのが一番安心ですが、楽天などでも売っていますのでどうしてもお店に行かれないときは便利ですね。

また、海から出た時に視界が悪いことを想定しておく必要があります。

場合によっては防水ケースにいれて持っておくとか(海で失くさないように細心の注意が必要ですが…)、誰かに眼鏡の事を頼んでおく必要もあるかも知れません。

 

コンタクトをしてマスクをする

お金が掛からない事、手軽な事がいいですね。

また、海から上がったときに視界が悪いなどの事態も発生しないので便利です。

が、大きな難点が一つ。

マスクに水が入ってしまうとコンタクトレンズが流されてしまう危険があることです。

何かの拍子にマスクに水が入ってしまうのは良くあることなので^^;

それとも私がマスクの装着が下手なせいでしょうか?ときどき入ります…

コンタクトがなくてもある程度視界が保てるならまだいいのですが、見えなくてパニックにでもなったら海中では大変です。

ある程度視力はあるけれど、クリアな水中を楽しみたいのでコンタクトを着用といった場合を除いてはあまりお勧めできません。

この場合もコンタクトが流されてしまう事を想定して、使い捨てのレンズを使用するといいでしょう。

マスクやゴーグルが慣れていない、顔にフィットしていないとマスクに水が入る機会も多くなりますので要注意です!

 

沖縄でシュノーケル!服装はどうする?

ダイビングは専用のダイビングスーツを着ますよね。

ではシュノーケリングの時は?

シュノーケルはダイビングと違い、水着+マリンベスト(ライフジャケット)を着用します。

服装はなんでもいいんですが、水に入るのでやはり水着が一番ですね。

シュノーケルはプカプカ浮いていることも多いです。

水に使っているので暑さは感じないですが、背中の方は真夏の太陽に焼かれてしまう事に。

特に背中、首、脚の裏側が焼けてしまうので、長袖のラッシュガードに足首まであるラッシュガードのトレンカを利用すると安心です。

私は最初、トレンカは何だか見た目が好きじゃなくてあまり着用していなかったんです(日焼け止めで対応!と思ってました)

でもシュノーケルをしていると岩場で足を擦ってしまう事が意外に多く(これがまた微妙に痛いのです)、トレンカの価値を思い知りました。

また沖縄で潜る人は、沖縄の強烈な紫外線対策にも有効ですよ!

ぜひ、着用してみて下さい。

 

沖縄でシュノーケル!必要な持ち物はある?

シュノーケルにはどんなものが必要でしょうか?

まず思いつくのがマスク・シュノーケル・フィン(足ひれ)の3点セットですね。

3点セットでよく販売しているのも見かけますね。

個人的には浅いところで楽しむなら、フィンの代わりにマリンシューズの方が浜辺も歩けていいかな~と思います。

マリンシューズがあると海水浴でも便利なので1足用意しておくといいですよ。

今はお安く出ているものも多いです。

手を岩などで切ってしまう事が心配で、マリングローブを使う人もいますね。

軍手でも若干は対応できるのでグローブは余裕があったら、でいいかも。

怪我が心配な人やなんでも触ってしまう子どもには、効き手だけでも付けてあげるといいかもしれません。

後はライフジャケットですね。

これは絶対に着用しましょう。

海では何が起こるか分かりませんからね!

 

マリングローブはあまり見かけませんが、それ以外はショップで借りれるものばかり。

シュノーケルツアーなどを申し込んでいる場合は、レンタルの方が荷物も少ないく助かることもありますよ。

あと、忘れてはならないのが眼鏡を利用する人は眼鏡ケースです。

シュノーケル中には眼鏡を浜辺に置きっぱなしにしたり、ボートの上に置いておくことも。

誰かにうっかり踏まれてしまわないように、砂で真っ白にならないようにきちんとしまったおきましょう。

サングラスをかけていく人も、サングラスを入れておくケースを用意しておきましょう!

 

沖縄でシュノーケル!メガネはどうする?服装は?持ち物は?-さいごに

シュノーケルは重い機材もいらなくて、みんなが気軽に楽しめるマリンスポーツの一つだと思います。

最近はシュノーケルで珊瑚を傷つけてしまう事も多いようで、沖縄ではちょっと問題になっていたりもするんですけどね(´・ω・`)

海の中には触るだけで危険な生物もいますので、初めての時はシュノーケルツアーを体験されると珊瑚の為にも安全の為にもいいですよ。

楽しいシュノーケルを経験してきて下さいね!