大阪マラソン交通規制で京セラドームへはどう行く?市バスや地下鉄の影響は?

 

プロ野球オリックスバファローズのファンフェスタ「Bsファンフェスタ2017」が、11月26日(日)に京セラドームで開催されます!

まだ時間とかは発表されていませんが、例年通りだと日中となりそうですよね。

でもこの日は、大阪マラソンの日なんですよ。

京セラドームの近くもマラソンコース上にあるので、交通規制が気になるところです。

当日、市バスや地下鉄はどの程度影響を受けるんでしょうか?

大阪市内から京セラドームへは、どう行くのが交通規制の影響を受けずにスムーズに移動できるんでしょう?

詳しくご紹介します!

 
  

大阪マラソンの交通規制 市バスは影響を受ける?

京セラドームにバスでアクセスしようとすると「なんば」駅から市バス60号系統天保山行きに乗って、「大正橋」バス停で降りるのが一般的です。

大正橋バス停からドームまでは、徒歩5~6分。

ただし「なんば」駅から「大正橋」バス停へのルートは、マラソンコースにどんぴしゃとなってしまってます。

当然バスは走ってません(;^ω^)

例年ですと部分運休となって、この区間は走りません(迂回でもない)

 
バスは他にもあって、71号と87号系統の鶴町四丁目行きに乗ることも出来ます。

このバスは当日は、なんば駅と大正橋バス停の次の停留所である「三軒家」バス停との間を迂回運行します。

で、この「三軒家」バス停で降りれば、京セラドームまでは徒歩12分ほどです。

この方法で行きたい場合は、なんば駅では臨時停留所を使いましょう。

なんば駅32番出口から地上に出て、四ツ橋筋沿いにある難波元町小学校前が臨時バス停となります。

 
ただし個人的にはバスの利用はおすすめしません!

当日は交通規制の影響で、あちこちで渋滞が発生します。

バスが迂回運行するとはいっても、普段なら10分で行ける距離が20分かかってもおかしくないんですよね。

下手したらそれ以上かも。

それに京セラドームの最寄りバス停は大正橋バス停でドームまでは5~6分歩きますが、電車で行けばもっと近いんです。

京セラドームに電車でアクセスする方法はいくつもあるので、無理にバスを利用する必要はあるのかな?って思うんですよねー。

どうしてもバスでないと!っていう人以外、当日は電車でアクセスすることをおすすめします♪

詳しい行き方はこの後でご紹介しますね。

 

大阪マラソンの交通規制 地下鉄はどうなる?

地上を走るバスは、大阪マラソン実施による交通規制の影響を当然受けます。

では地下鉄やJRは?

電車に関しては、交通規制はありません。

ただしマラソンの応援で移動するために地下鉄を使ったり、バスの代わりに地下鉄に流れてくる人が多いので、いつもよりも混雑はします!

特に地下鉄御堂筋線は混雑します。

といってもこれはマラソンの影響というわけではなく、普段からですけどね^^

またドーム付近の駅に着いた後、ドームまでの道も一部規制がかかっている場所もありますが、そんなに大きな影響はありません。

混雑による多少の遅れは想定範囲内として、時間に余裕をもって家を出ればストレスなくドームまで行けます​(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

 

大阪マラソンの交通規制で京セラドームへはどう行くのがいい?

さて当日はどうやってドームに向かうか。

普段は、地下鉄で「ドーム前千代崎」駅もしくは「ドーム前」駅へと行くんですが、ここはまさにマラソンのコース上なんですよね。

さらに言えば、20km収容関門、給水所、救護所などが集まってるのもここ。

ドームは目の前なので特に規制に引っかかることなく歩いていくことは出来ますが、応援の人や運営関係者でかなりごった返してそうです。

なのであえてここは避けて、ちょっと離れた「大正」駅を利用しましょう。

一番のおすすめは、

JR大阪駅から大阪環状線内回りに乗り、大正駅で下車(180円)

これです!

ドームまで7分ほど歩くことになりますが、地下鉄を使うよりも安いし、地上の混雑にも巻き込まれにくいです。

 
ちなみに先ほどバスの利用のところで触れた「なんば」駅から電車で行く場合ですが、

大阪難波駅から阪神なんば線に乗り、「ドーム前」駅で下車

これがおすすめルートです。

確かにドーム前駅はマラソンで混みあっているんですが、交通規制のなかバスで時間をかけて行くよりも圧倒的に楽だし早いですよ。

 

大阪マラソン交通規制で京セラドームへはどう行く?市バスや通行止め区間の影響は?-さいごに

大阪マラソンは3万人ものランナーが走るビッグイベントなので、影響をそれなりにあります。

でも時間に余裕を持って電車で向かえば、そこまで大きな影響を受けることはありません。

マラソンとファンフェスタ両方のイベントを楽しんでしまう、くらいの気持ちで過ごしてみるっていうのも楽しいと思いますよ(*´▽`*)