プロ並みの腕を持った友達が、缶詰を使った超簡単、お手軽時短レシピを送りつけてきたのでここに載せてしまいます!
ちょうど数日前に缶詰の記事を書いたところだし、タイミングいいですね(笑)
これから缶詰を買ってくる!という方は、まずはこちらをどうぞ。 → 缶詰にも美味しいおかずになるものが!人気、変わり種をご紹介
さっき出てきた缶詰、賞味期限が切れてしまってる…という方はこちら → 賞味期限切れの缶詰は食べられる!何年過ぎてても大丈夫?賞味期限が長い理由は?
ではどうぞお読みください!
どうも、始めまして。友達です。
新年が明けたーって思ってるうちにとっくにもう3月・・・。
ホント時が経つのは早いもんです。
年々、歳を重ねるたびにひしひしと感じてたり。
こうやって歳をとっていくのね。。。(しみじみ)
ってボヤいてらんないですよね。
4月にはまた新しい生活が待ってるのよー!!!
そう、何かと色々忙しいこの時期。
ご飯何にしよ、、、と一人途方に暮れてみたり。
ってそんな時間も惜しいわっ。
そんな時、キッチンの奥の方からなんか熱い視線を感じませんか?(完全気のせい)
こ、これは缶詰たちじゃないか!!!
非常食に!なんて買ってた代物たち。
ある意味今が非常事態じゃない?!
しかも非常食たちにも賞味期限という最期は、無条件に襲ってくる訳でして。
そろそろ使ってやらないと!戸棚の整理もできて一石二鳥ですな!
缶詰たちってそのまま食べてももちろん美味しい。
でも、さすがに缶詰とご飯だけじゃちょっと流石に寂しい。。。。
新しい4月からの生活を乗り切るためにも、気持ちを高める食事に変身させなきゃね。
そういうわけで、いくつか簡単缶詰レシピをご紹介したいと思います♪
缶詰の定番 ツナ缶レシピ
まずは缶詰と言えば、これでしょう!
ツナ!!!
と言ったらマヨ。
もうサンドイッチに走ってしまいそうになりますが、ちょっとひと工夫しましょうぜ。
新しい生活で疲れ切って、食欲ないときにはこんなのどうですか?
ツナの冷や汁風
用意するのは、水煮ツナ缶の汁に合わせ味噌、すりごまたっぷり、砂糖と醤油ちょっと。
お好みの濃さにお水で薄めて、ツナ、崩した豆腐、スライスきゅうり・ナスなどを入れてまぜまぜ。
ツナ缶の汁がお出汁がわりになって、出汁も必要ないんよー。
汁ものとしていただいてもいいし、ご飯にかけてざざっと流し込んでも。
素麺に合わすのもおすすめです!
ツナ入りガスパチョ
これもさっぱりスープですね。
水煮缶のツナを汁ごと、きゅうり、トマト、玉葱、にんにくを入れてガーっとミキサーで滑らかになるまで攪拌します。
お好みで水で濃さを調整し、酢、オリーブオイル、塩、こしょうで味を整えて出来上がり。
トマトの代わりにトマトジュースでもいいやんね!
でもトマト缶はオススメしません、、、、
両方ともツナは水煮缶にしてくださいね、オイル漬けツナだとギトギトで食べれたもんじゃないかと、、、
じゃあオイル漬けだったら??
アタシはパスタに良くつかいます。
できれば細目のパスタを茹で上げ、さっぱりポン酢と軽く油を切ったツナ、ちょっと醤油、生姜のすりおろしを合わせたものを混ぜます。
紫蘇と水でさらした玉葱スライスをトッピングすれば完成!
オイルは切りすぎない方が美味しいですね。
缶詰の定番 サバ缶 さんま蒲焼のレシピ
魚つながりでサバの水煮のレシピも。
レシピと言えるのかって突っ込まれるかもしれへんけど、水煮はお茶漬けが○
温かいご飯の上に、サバの水煮と汁、梅干し、ノリ、わさび、ごま、ちょっと醤油をかけて。
玄米茶かお湯をかけてくださいな。
わさびはちょっぴり多めがお薦めです。
送別会、歓迎会で呑んだ後にもささっとできてじわーっと染みわたります、、、、
さんまの蒲焼なんかもいいですよね。
うざくってわかります?
これって関西だけなんかなー。
関西以外の出身の人に聞いたらことごとく知らんって言われた。。。
うなぎの蒲焼と酢の物合わせたものなんよ。
蒲焼と酢の物の組み合わせがいい感じなのはどなたか昔の方が既に立証してくれてるので、これは間違いないですねー。
うなぎをさんまに置き換えてみて。
お好みできゅうり、わかめで酢の物をつくり、ちょっとタレをふき取ったさんまを適当にカットしてささっと和えるだけ。
なんかさっぱりしたものばっかり取り上げてきましたが、もうちょっとお腹に貯まるものもいいですよね。
コンビーフの食べ方でチャーハン
コンビーフを使ってがっつりチャーハンはどうですか?
玉葱みじんぎりとにんにく炒めてカットしたコンビーフを投入!
温めた冷凍ご飯も入れてまぜ、こしょう、鍋肌に醤油をじゅわっ。
いい香りー!
もしくはちょっとエスニック風に長ネギ炒めて、コーンビーフ炒めて、ナンプラーとカレー粉で軽く味付けしてもいいですね。
後はやっぱりコーンビーフと言ったらポテトでしょ!
季節の新じゃがだったら皮もむかなくていいやんね。
しっかり柔らかく茹でたら、お湯をこぼしてコーンビーフ入れて炒めましょう。
軽くポテトは潰すくらいがアタシ好み。
マヨネーズを少し入れて、粒マスタードと黒コショウを効かせたら絶品おつまみにも。
コーン缶も入れてもいいですね。
これ、ポテトをしっかりつぶしてコロッケにしても◎です。
トマト缶はパスタ以外にも使えます
トマト缶もいつもストックにありません?
これで、トマトの炊き込みご飯もいけますよ。
炊飯器で炊くときに水の前にトマト缶を入れて、水分量調整してください。
ここにツナ缶入れてもいいのよねー。
ツナ缶を使わない場合は顆粒だしを入れて。
あとはお好みで塩の分量を調節するだけ。
パイナップル缶と豚肉!
後はフルーツ缶を使って、、、
パイナップル缶とか眠ってません?
これと豚肉の相性が良いんです。
酢豚のパイナップルなんて邪道だっ!なんて方は、パイナップルをできるだけ潰してください。
これにお醤油とにんにくを効かせてコトコト豚肉煮込んだり、炒めたあとに煮詰めたものをじゅわっとソースとしてかけると、こってり甘じょっぱいごはんが進むおかずになりますよ。
缶詰で簡単時短レシピ-まとめ
ざくざくっと書いてしまいましたが、どれも超簡単なレシピばかりでしょ?
今日はご飯作るのメンドイなーって時、お手軽レシピを増やしたいんだよねーって時、ぜひ試してみてね!