親も子も必死で取り組む中学受験。
第一志望に受かる子もいれば努力が実らず涙を呑む子も・・・。
親子一緒に頑張ってきた中学受験だからこそ、子供の頑張りも知っています。
頑張っていたのを知っているだけに早く元気になって欲しい。
でもどんな言葉をかけてあげたらいいか・・・。
本当に親としては辛いです。
どんな風に言葉をかけてあげたらいいか悩むあなたの少しでも力になれれば幸いです。
中学受験を失敗した子供を励ましたい
早い子で小学生になってすぐ、遅い子でも一年以上中学受験に費やしてきたのではないでしょうか。
短期集中ではないとはいえ、高校受験に劣らない期間、時間も労力も資金も中学受験には掛かります。
みんなと遊びたいのを我慢して塾に通って勉強したり、時には親と大喧嘩をして過ごしてきた小学生時代。
成績の伸び悩みに悩んだり、時には自暴自棄になる子供をなだめたり、思いのほか良かった模試の結果に大喜びしたり。
それもこれも志望校に合格するため。
残念な結果に終わってしまった場合、そう思うと涙があふれてきてしまう親も少なくないはずです。
今まで頑張らせてきたのは、「志望校不合格」なんて悔しい思いをさせるためじゃなかったのに。
凹んでいる子供を見てなんともいえない気持ちになります。
そんな子供を力いっぱい励まして早く立ち直らせてあげたいですね。
中学受験を失敗したときの慰め方
私も娘の中学受験では第一志望合格を手にすることは出来ませんでした。
娘を慰めなければと思う一方、自分の気持ちも整理できなくて辛かったことを覚えています。
努力を褒める
まずは、頑張った努力を認めてあげることが大切です。
頑張っていたのはきちんとわかっているよ。と伝えてあげましょう。
落ちてしまったのは辛いことですが、だからと言って今まで頑張ってきた努力が無駄になってしまった訳ではありません。
でも、まだまだ小学生の子供が初めての大きな挫折に直面すると、「落ちてしまった=努力が水の泡 」的な考えをしてしまいがちです。
頑張ったけど、届かなかった。
でも!してきた努力は無駄じゃない!
という前向きな気持ちになっていけるようにサポートしてあげましょう。
残念だったという気持ちを共有する
受験に失敗したお母さんにはわが子が可愛いあまり「あんな学校行かなくて正解。落ちて良かったよ。」という強がりで子供を慰めようとする人もいます。
でもこれは絶対にダメ!
今まで目指して頑張ってきた学校なのに、急に親から否定されてしまうと子供は混乱します。
ここは素直に残念だったね。と共感してあげましょう。
一緒に泣いてしまってもいいと思います。
大事なのは寄り添う事。
子供がこの先辛かったことを自分で誤魔化してしまわないためにもきちんと受け止めてあげましょう。
これからの事を考える
中学受験がすべてのゴールではありません。
理想の自分になるための小さな一歩にすぎません。
そのことを教えてあげましょう。
中学受験に集中していると、他の事が見えなくなります。
来る日も来る日も偏差値やテストの点数と対峙していると、何が本来の目的なのか分からなくなってしまいます。
子供の世界は受験によってちょっと視野が狭くなっていることも。
中学受験がすべてではないこと、可能性は沢山あることを再確認できるといいですね。
中学受験を失敗したときの立ち直り方
子供は放っておいても立ち直ることが多いです。
新しい環境で新しい友達を作って、徐々に「この学校で良かった」となっていくことがほとんどです。
ただ、志望校に思い入れの強かった子、親がまだ受験の失敗を受け入れられなかったりする子は長く気持ちを切り替えられないことが多いようです。
親が割り切る
心の中で受験結果に納得がいかなくても、今の学校が気に入らなくても、それを子供に伝えてはいけません。
これは絶対いいことはありません。
悔しさをばねに伸びる子もいますが、三年間通う学校が嫌いな事はいいことではありません。
勉強は大事ですが、一度しかない中学時代も満喫して欲しいもの。
学校に不信感があると授業にも身が入らないなんて事にもなりかねません。
また、気持ちが落ち着くまで落ち込むのもひとつの方法ですが、いつまでも親がぐじぐじ過去に囚われていると、子供も前向きになれません。
ある時期を超えたら、子供の前では受験結果に納得いかない事は封印しましょう。
どうしても不満な思いは仲のいいママ友やご主人にぶつけてみましょう。
次の目標を見つける
落ちてしまった学校の高等部が高入生を募集していたら、それを目標にするのもいいかもしれません。
また、大学を目標にしたり、部活動で活躍する事を目標にしてもいいでしょう。
前を見て進めるように親がサポートしてあげましょう。
中学受験失敗した時は励ましが大切!上手い慰め方・立ち直り方は?-さいごに
中学受験は本当に親子での受験です。
親子一緒に目標に向かって取り組める貴重な経験でもあります。
一生懸命親子で取り組んだ時間はとても濃い、充実した日々だったと思います。
たとえ志望校に落ちてしまってもその時間は消えません。
後になっていい思い出になるよう、もうひと踏ん張りしましょう!