小学生の子供がいるのに入院しなくてはならなくなった。
そんな突然の状況に、お母さんは戸惑ってしまいますよね。
自分自身の状況に対しても不安ですが、子供の事がとにかく気がかり。
まだ小学生位の子供であれば、母親がいないと不安になるのではないかと心配になりますよね。
では母親が入院中の小学生の子供のケアはどうしたらいいのでしょうか?
預け先は?学校は?その疑問にお答えします。
母親が入院することになった時、小学生の子供への対応は?
突然入院しなくてはいけなくなった。
こうした状況になった時、小学生の子供にはどう対応したらよいのでしょうか?
小学生の子供であれば、乳幼児ほどは日常のお世話に手がかかるわけではありません。
学年によっても違いがありますが、用意された食事も自分で食べる事ができますし、寝なさいといえば寝る事もできる。
父親や母親の状況も、ある程度は理解できます。
しかし突然にいつもそばにいてくれる母親から、入院すると聞かされたら、子供は戸惑うのも当然のこと。
まだまだ小学生ですから、もちろん自分のことを全て自分でしっかりできる訳もありません。
ある程度の状況は理解できるからこそ、お母さんが病気だという事実に強い不安や恐怖を感じてしまう可能性もあります。
母親も普段から子供のことを理解しているがために、自分の事で子供に余計な心配をかけさせたくないっていう気落ちが強いですよね。
自分の体調の事、病気のことをはぐらかしたほうが子供が傷つかなくて済むかなとか。
子供に負担をかけたくないので黙っていようとか。
しかし、小学生の子供でしたら私はきちんと説明してあげたほうが良いのではと思います。
「お母さんはこういう病気で病院に入院しなければならないけれど、〇日位で戻るからね」などと、きちんと説明した方が子供も不安な気持ちを抱え込まずに済むのではないでしょうか。
子供だからと言ってごまかしてしまうのではなく、子供でも1人の人間としてきちんと事実を伝えてあげた方がいいと思うんですよね。
私も幼い頃に母親が長期で入院していた経験があります。
その時は私がまだ幼い(小学二年生)という理由で、病名や病状を説明してもらえず「入院」という事実のみ知らされました。
ただ不安を抱えたまま「母は病院に暮らしている」と思っていましたが、自分には何も伝えてもらえなかったので寂しかったですね。
もちろん病状や家族の状況、子供の性格によっても違うので一概には言えませんが。
母親が入院中は子供を誰かに預ける方がいい?
母親が入院中、子供のお世話はどうしたらよいのでしょうか。
小学生の子供ですと、食事の用意、お風呂、宿題の丸付け、連絡帳のサイン、小学校からのお手紙のチェックなどでしょうか。
食事だって自分で用意できませんし、宿題だって母親が言わないといつまでもやらなかったりするので、何気に手がかかるんですよね。
子供の父親である夫がある程度の家事が出来て、入院の間だけでも定時で帰ってくることができるのであれば頑張って父子で乗り切ってくれるかもしれません。
学校が終わったら母親の病室に直行、病室で宿題をしながら父の帰りを待ち、父親と一緒に帰宅してたっていう話も知り合いから聞いたことがあります。
入院期間にもよりますが、父子だけではやっぱりちょっと心配という場合はどうしましょう
できれば、子供の祖父母、あなたの実両親や義両親に手伝いに来てもらうのが安心です。
でも祖父母がまだ現役で働いていたりすると、手伝いに来るのが難しいという場合もありますよね。
預けるといっても遠方だったりすると、小学校に通えなくなってしまうという問題もあります。
数日~1週間程度でしたら、担任に事情を話してお休みするという手もありますが、期間が長くなる場合はそれも難しいですね。
そんな場合は地域の学童に子供を預け、父親の帰宅までは家でお留守番をしてもらうしかありません。
地域の学童が難しくても、今は民間の一時預かり施設などもあるので相談してみてください。
小学生でも高学年なら一人でも留守番は出来るので、その場合はお留守番でも大丈夫だと思います。
また近所の方と交流があるのであれば、子供の様子を見に行ってもらったり、気にかけてくれることもあります。
大丈夫、必ず何とかなりますよ!
周りの助けを借りて、入院中にしっかり体調を回復させることが大切ですよ。
母親が入院することを学校には伝える?
一泊の検査入院とかならともかく、必ず早めに状況を伝えましょう。
連絡ノートなどに記入して子供に持たせるとよいですね。
別に病名などを知らせる必要はありません。
「〇月〇日から、〇日間位入院します。宿題や連絡事項などでご迷惑をおかけする事もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。」
などと、伝えておくと安心です。
また入院期間中の子供の面倒を誰がどうやって見るのかも伝えておきましょう。
入院中の緊急連絡先が変わるようであれば、そちらも忘れずに伝えてくださいね。
母親の入院中は、子供も不安定になったり落ち着きがなくなってしまうことが多いです。
学校に知らせておけば、子供の不安定な気持ちを察してくれたり、気遣ってくれたりする先生も多いですよ。
母親が入院 小学生の子供は預けるべき?学校への連絡はどうすれば?さいごに
いかがでしたか?
子供がいると入院は特に大変ですよね。
でも子供のことも大切ですが、何よりもお母さんがまた元気になることが一番!
無理しないように、1日も早く回復されることを願っています。
退院してからも、自分の体調にあわせて周りにサポートをお願いして、無理しない事が大切ですよ^^