社会人の実家暮らしで親のお弁当は甘え?ご飯はみんなどうしてる?

 

最近は食費の節約のため、職場に手作りのお弁当を持参する人が増えていますよね。

あなたもその1人でしょうか?

手作りのお弁当は外食やコンビニ弁当よりも栄養のバランスを考える事が出来ますし、お財布にも優しいです。

毎日職場にお弁当を持参している人、そのお弁当は誰が作っていますか?

主婦ですと自分で作りますが、若い独身男性(女性も)で実家住まいだと母親に作ってもらっているっていう人もいるのでは?

では社会人になって母親のお弁当は甘えなのでしょうか?

 
  

社会人の実家暮らしだけど、親がお弁当を作ってくれてる

実家暮らしの社会人は、職場に持っていくお弁当は誰が作っているのでしょうか。

自分で作るという人もいれば、母親に作ってもらうという人もいますよね。

社会人になってもお弁当を母親に作ってもらっている人は、学生時代から母親にお弁当を作ってもらっていて、そのままの延長線で社会人になっても作ってもらっているという人が多いですよね。

職場では色々な考え方の人がいるので、母親にお弁当を作ってもらっているという事に対して肯定的な人もいますが、否定的な人もいます。

否定的な人の意見としては、「社会人にもなって、自分の母親にお弁当を作ってもらってるなんて情けない」とか「自立できていない」「甘えだ」なんていうものが多いですね。

主婦はともかくとして、若い女性社員などは学生時代から自分でお弁当を作っている人もたくさんいます。

女性でも母親にお弁当を作ってもらってる人も結構見かけますけど。

また男性でも、社会人になって一人暮らしをしている人は、日常の家事は自分で何でもやらないといけないですしね。

お弁当を職場に持っていくのでも、自分で作らないと持っていけないわけです。

そうなるとどうしても、実家暮らしで母親にお弁当を作ってもらっている人をみると、「社会人にもなって!」となるんでしょうね。

私も学生時代から自分でお弁当を作っていたので、「お弁当を母親に作ってもらっているのはちょっと。。」という感じでしたね。

しかし結婚した今となっては、「母親にお弁当を作ってもらってもいいじゃない!むしろ親孝行」とさえ思いますよ!

職場で大切なのは、あなたが仕事を頑張る事、仕事で結果を出す事ですよね?

どんなお弁当だろうが、誰が作っていようが関係ないです。

あれこれ言いたい人には言わせておけばいい。

でもやはり母親の作った弁当と、職場の人に言うのはちょっと。。

というのであれば、誰が作っているかなんていちいち言わない。

言わなきゃいけなくなった時も、「朝食作りのついでに作ってもらっています」とか「父親のお弁当作りのついでに」とか、「ついで」という事を伝えると案外すんなり理解してもらえます。

言葉の表現を変えて言ってみると否定されることも無くなりますよ。

社会人になっても毎日お弁当を作ってくれるお母さんはとても素敵なお母さんですね。

お母さんもあなたが毎日お弁当を喜んで食べてくれるのを、嬉しく思っているはずですよ!

あ、ただし!

もしお母さんがお弁当作りを負担に感じているのにもかかわらず、あなたがそれを無理にお願いしている場合。

これはちょっと見直した方がいいですよ。

それこそ「甘え」となってしまいます。

 

社会人の実家暮らしでご飯はどうする?

社会人で実家暮らしの人は、お弁当だけでなくご飯も実家の母親に作ってもらっていますよね?

もちろん、まとめて作ってしまった方が経済的だし、母親があなたのために作ったご飯なので、ありがたくいただきましょう。

あなたがいずれ結婚して実家から出たり、一人暮らしを始めたり。

いつまでも、毎日母親の作ったご飯を食べられる訳ではありませんよ。

母親も年老いていきますし、いずれは母親のご飯も食べる事ができなくなります。

今は実家暮らしですから、その間はご飯は母親に甘えても良いのでは?

ただ、残業や接待で夕食を食べられなくなってしまった時には、早めに連絡をいれましょうね。

母親もあなたがいるから頑張ってご飯を作るのであって、もし自分だけならわざわざ作らないかもしれないですよね?

あなたのためにご飯を用意してくれている母親に対して、せめて連絡ぐらいは必ずしましょう。

でもあなたは小学生ではなく自立した大人であることも事実。

それにお母さんは親であって、あなたの妻ではありません。

週末の時間がある時は親を手伝ったり、母親が忙しかったり体調不良の時は無理させずに休ませてあげましょう!

 

社会人の実家暮らしでご飯を親任せは甘え?

社会人で実家暮らしというと職場の人に、甘えてるんじゃない?と言われる事もありますよね?

一人暮らしでご飯の用意や洗濯、掃除もすべて一人でこなしている人からみると、社会人にもなって実家暮らしだと甘えているように感じるかもしれません。

実家暮らしだと、食事も作らなくていい、掃除も母親がやってくれる、洗濯もしなくていいばかりか、家賃も光熱費もかかりませんよね?

親の立場からすると、社会人になっても自分の子供が実家暮らしで、そばにいてくれるのは何より嬉しい事なんですが。

もしあなたが「社会人にもなって実家に甘えてばかりじゃダメかなぁ」と感じているのならどうしたらいいでしょうか?

これは私の個人的な考え方なんですが。

もしあなたが「実家にいれば母親が全部やってくれるから、上げ膳据え膳で楽だわー」という感じで「母親がやって当たり前」と思っているなら、甘えてるって言われても仕方ないよねって思います。

でもそうではなくて、お母さんも今の状態に納得していて、あなたも「やってもらって当たり前」なんて思わずにちゃんと感謝の気持ちを持っているのであれば、家族のあり方はそれぞれなんだから別にいいんじゃない?と思います。

それでもやっぱり気になるようであれば、お給料をいくらか渡す、もしくは食器洗いなどの家事をできる範囲で手伝うのはいかかでしょう?

また自分の部屋の掃除は自分でやるっていう人も多いですよ。

お弁当に関して言えば、お弁当箱に詰めるのは自分でやる、帰宅したら自分でお弁当箱を洗うというようなことはすれば、お母さんの負担が少しは減ります。

私の元同僚は、実家住まいだった頃はお母さんにお弁当を作ってもらってましたが、食材と手間賃ということで毎月15,000円渡したいたそうですよ。

自分でお弁当作る時間はないし、かといって外食やコンビニ弁当にしていたらもっとお金がかかっちゃうからって言ってましたね。

母親によっては、「自分で貯めておきなさい」とか「仕事が忙しいんだから手伝わなくていい」と言う母親もいるでしょうが。

あなたがいつも感謝しているという気持ちを伝えれば、母親も喜んでくれますよ!

 

社会人の実家暮らしで親のお弁当は甘え?ご飯はみんなどうしてる?-さいごに

いかがでしたか?

お弁当やご飯を毎日用意してくれるお母さんは素敵なお母さんですよね。

母が納得してお弁当を作ってくれているのであれば、それはそれでいいことだと思います。

その分、しっかりと感謝の気持ちを伝えて、親孝行してあげてくださいね。