結婚が決まると幸せいっぱいですが、同時に次々と予定が目白押しになりますよね。
中でも彼氏の両親に挨拶に行くのは、最大に緊張するイベントの一つです。
気に入られなかったらどうしよう。
話では聞いているけどどんな人たちなんだろう。
こんなことしたら失礼かな等など頭の中がフル回転ですよね。
少しでもよい印象を残したい両親への挨拶で好印象を残したいあなたにアドバイス!
彼氏の両親に挨拶!外食するときに手土産はどうすべき?
最近は自宅に行くのではなく、レストランやホテルなどでの外食が初顔合わせというパターンも多いですね。
うちも「曾おばあさんの介護の関係で家では落ち着かないから」と初めての顔合わせは外でした。
自宅に行くときは迷うことなく手土産を持っていくけど、外食の時はどうする?
はい、念のため持っていきましょう。
ただし外食の場合、相手もすでに荷物を持っていますし移動だってあります。
顔合わせの後の予定も分かりませんよね。
なので手土産がかさ張る物や重たいもの、冷蔵保存が必要なものだったりすると、かえって迷惑になってしまう事もあるので注意が必要です。
手土産を用意するという事は相手を気遣ってのことなので、受け取ってもらえなくても気持ちだけは伝わります。
堅く固辞された場合は、素直に引き下がることも大事ですよ!
ちなみに私の妹は受け取ってもらえませんでしたが、用意があったことは好印象だったようです。
随分たってから義母から言われたって、嬉しそうに言ってましたねー。
さて、手土産に何を持っていきましょう。
人気No.1は和菓子・洋菓子の菓子類です。
次点でお酒、コーヒー、紅茶などの消え物がやはり多いですね。
相手の好みや習慣などが分からない場合は、消え物が一番無難なんですよね。
手土産を選ぶ時のポイントは
相手の好きなもの
彼から事前リサーチをして、両親が好きなものを準備しましょう。
「お義母さまがお好きだと伺ったので・・・」と菓子折りをだせば好感度がアップしそうですね。
ただ、意外と息子って親のこと知らないんですよね^^;
いつも食べてる=好きとは限らないじゃないですか。
貰うことが多いから仕方なく食べてるのかもしれないし。
自分の地元のもの
地元に名産品があれば、それでもいいですね。
地元の話で会話が弾むことも期待できます。
地元民だからこその「隠れた名産品」ってあると思いますが、好き嫌いが分かれるようなものなのであれば、無難に知名度の高いザ・名産品がおススメです。
彼の好物
ご両親はきっと彼の好物もご存じのはず。
「あの子、これ好きなのよ~。」なんて言ってもらえれば、ちょっと認められた気持にもなれますね。
常温保存・個包装・日持ち
一般的に食べ物を贈る時のマナーです。
冷蔵保存が必要だったりすると、相手の冷蔵庫のスペースを取ってしまいますね。
賞味期限が短ければ急いで食べないといけなくなってしまいます。
切り分けたりするものも、夫婦2人暮らしだと食べきれない可能性があります。
人によっては切り分けて食べるもの(羊羹やカステラなど)は縁起が悪いと思う事もあります。
ということで、常温保存が出来て賞味期限が長く、なおかつ個包装になっているものがおススメです!
注意点
食べ物などの消え物を持っていくときは、親に食事制限やアレルギーがないか、特別苦手なものがないかは必ず彼に確認しましょう!
これから家族になろうという相手ですし、息子である彼が近くにいるのにそういう配慮もないとなると、第一印象が悪くなってしまいかねません。
せっかく持って行ったのに食べられない・・・、なんて気まずくなってしまうのもイヤですしね。
彼氏の両親に挨拶した後に、実感にお泊りの時のマナー
実家が遠方の場合、そのまま泊めていただくことも。
そんな時気をつけておきたいことがいくつかあります。
立つ鳥跡を濁さず!これがマナーの基本です。
お風呂は最後にとか、明るくハキハキと!とか、彼を立てる!とかいろいろありますが、一番大切なのは帰った後がっかりさせないことです。
あ、お風呂の順番は家庭によって考え方は変わります。
家長が常に先、お客様優先、お客優先だけど婚約者は家族同然、いろいろですね。
一番風呂をすすめられたら、最初は遠慮した方がいいですが、重ねてすすめられたらお言葉に甘えましょう。
で、大事な「帰った後がっかりさせない」についてですが。
どんなに非の打ちどころのない対応ができても、あなたと彼が帰った後にこんな状態だったらどうでしょうか。
⇒使ったお蒲団がぐちゃぐちゃのままになってる
⇒長い髪の毛が排水溝に詰まっていたり、洗面台の床に落ちたままになってる
⇒ゴミが散らばってる
ちょっとウンザリしてしまうし、何だかうわべだけ取り繕っていたように見えてしまいかねません。
婚約状態のあなたをお客さんと思うか、うちの子になるんだから特別扱いしないと思うかはそれぞれの家庭次第です。
でもどちらの場合でも、最低限の礼儀やマナーってありますよね。
家族同然と言われたからといって、本当に実家同様にリラックスして上げ膳据え膳を期待してはダメですよ!
もう1つ意識しておくことは、食事や家事のお手伝い。
食事の支度の手伝いやお風呂の順番などで「いいのよ~、お客様だから」と言われたら、一回は遠慮して二回目は素直に従うのがよいでしょう。
またその家の台所は主婦のお城です。
どちらかというと手伝って欲しくないと思っている人も多いので、お運びや盛り付けなど、ちょっとした事を申し出た方が良いようです。
片づけを率先してやる方が喜ばれます。
手伝うか手伝わないかは彼のお母さん次第として、エプロンを持参すると「初めから、手伝う気があったのね。」と好印象な事も。
それとあなたから「何かお手伝いできることはありますか?」とお声がけするのを忘れずに!
これから長く付き合う事になる方々なので失礼のないように。
でも、あまり堅苦しくならないようにしたいですね。
彼氏の親に挨拶!実家にお泊り?ホテルをとる?
初めての訪問先での泊まりはなかなか気苦労が多いもの。
また泊める側も、何かと気を使うことが多いです。
ご飯は食べて行ってほしいけど、泊まるのはちょっと・・・って思ってるかもしれませんよね。
特にご両親から申し出がなければ、ホテルを取ることをおすすめします。
とはいえ、熱心なお誘いをいただいた場合には、可能であれば泊まった方が早くうちとけられるでしょう。
ただ、この先親戚になるのですから、急ぐことはありません。
彼ともしっかり相談して、自分でどっちにしたいかを優先させていいでしょう。
間違ってもあなたから、「泊めてもらって当然」というような言動をするのはダメですよ!
彼氏の両親への挨拶 外食するときの手土産は?泊まりの時はどうする?-さいごに
その時のマナーも大切ですが、後から改めて電話でお礼をいうなど、挨拶後の気遣いも大切です。
訪問の際になにかやらかしてしまったとしても、フォローの場が作れていいですよ。
本当にいろいろ悩みすぎてしまう事が多々ありますが、今後もお付き合いが続く相手なのでお互いに無理しすぎない関係を作りたいですね。