車の鍵を洗濯してしまった!リモコンキーが水没した時の対処法

 

最近の車はほぼすべてがリモコンキーになっていますよね。

何もかもがボタン一つで作動してくれるので、すごく便利だけど、反面、水没させて動かなくなった時は大変!

ついついポケットに入れたまま洗濯機に・・・っていう経験をした人は多いハズ(^-^;

車のキーが水没して動かなくなってしまったときの対処法などについて、お教えします。

 
  

車の鍵をポケットに入れたまま洗濯してまった・・・

やはり水没させる一番の原因は洗濯機ではないでしょうか。

友達はトイレに落としちゃったって言ってましたけど(笑)

リモコンキーはポケットに入れておけば車を運転できてしまうので、鍵を取り出す手間が省けてラクチンですよね。

その代り、ずーっとズボンのポケットに入れたままなので、家に帰ってからも出すのを忘れてそのまま洗濯機に・・・というリスクがあります。

これってちょっと前までのキーでももちろんあり得たんですけど、鍵のついてくる機能が違うので「やっちまった!」感が全然違います^^;

おまけにズボンのポケットって、持ったり外から軽く触ったりしただけでは、中に物が入っているかどうか、意外にわからない事が多くないですか。

特に男性の一人暮らしだと、洗濯前のポケットの確認なんて習慣づいてないでしょうしね。

気づいたときにはもう脱水まで終わってしまっている…。

残るのは悲しそうに洗濯槽に落ちているリモコンキーだけ…。

 

車のリモコンキーが水没した時の対処法

まず、乾かしてみる!

水没してしまった…。

そのとき、あわててボタンを操作しないでください。

リモコンキーに限らず、電化製品全般に言えることですが、水に濡れたまま通電させてしまうと、回路がショートしてしまい修復不可能になってしまいます。

精密機械が水没してしまった場合、単純に乾かすことで、問題なく作動するようになる可能性もありますので、あわてず乾かしてみましょう。

まず、電池交換のときの要領で鍵を分解し、電池を取り外します。

大抵のリモコンキーは、くぼみなどにマイナスドライバーを差し込んでひねると簡単に開く構造になっていると思います。

取り出した電池は恐らくもうダメになっていると思いますので、そのまま捨ててしまっても構いません。

続いて、それぞれのパーツを完全に乾燥させます。

分解したときに、中に電気回路のようなものが入っているのがわかるかと思いますが、それが基盤で、リモコンキーの一番重要な部分です。

基盤に水分が残っていると、動作したときにショートしてしまいますので、この部分は特に慎重に乾燥させてください。

その際、基盤に汚れのようなものがあれば、歯ブラシなどで取り除いてください。

汚れのように見えるものは、金属イオンが露出している状態で、これが原因でショートすることもありますので、除去します。

すべてのパーツが完全に乾いたら、電池を交換した上で、再度組み立てなおして、動作するかどうか確認してみてください。

これで動作すればとりあえずは問題解決です。

ちなみに、私に知り合いにスマホが水没してることに30分くらい気付かなかった人がいます。

徹底的に乾かしたら3日後に復活したそうですよー。もちろん防水仕様じゃなかったです。

そんなこともあるので、まずはしっかりと乾燥させてみましょう!

 

乾燥させてもダメなら修理か交換

もし乾燥させてもダメなら、残念ですが、修理もしくは交換になります。

リモコンキーの種類や構造にもよりますが、ディーラーに頼むとほぼ間違いなく数万円はかかります。

かつ、修理に数日はかかる場合が多いようです。

ただしこれはもうどうしようもないので、諦めて支払いましょう。。

 

スペアキーは用意しておこう

ディーラーで修理した場合はいいですが、乾燥させて一見正常に動いた、直ったと思っていても、実は中で基盤の腐食が進み、ある時点で急に動作しなくなる可能性があります。

また、リモコンキーは精密機械なので、水没以外にも、電池切れや不具合などにより壊れてしまう可能性があります。

そんなときのために、やはりスペアキーは必ず用意しておくべきでしょう。

新車で購入した場合は基本的にディーラーからもらえると思いますが、もし中古で購入した場合はディーラーや鍵屋さんなどに頼んで作ってもらっておくことをお勧めします。

鍵のトラブルはいつ起こるかわかりません。

外せない仕事などがあるときに、急に車が動かせない状況になってしまうと一大事ですからね。

 

車のキーを二度と洗濯しないための心がけ

とはいえ、水没させないことが一番!

もう二度とリモコンキーを選択しないため、対策をしておきましょう。

 

洗濯する前にポケットを確認する習慣を!

当たり前ですが、大切なことです

リモコンキーやスマホなど、精密機械を洗濯しないことも重要ですが、ティッシュなどを入れっぱなしにしても、別の意味で惨事となります。

とにかく洗濯機に入れる前に、ポケットの中にちゃんと手を入れて確認しましょう!

 

鍵の置き場所を決めておこう

対策としてはこれも有効です。

たとえば玄関の靴箱の上などに、カギ置き場を作る。

置き場所を決めるだけでなく、帰宅したらすぐにそこに置くということも意識してください。

これを習慣づけておけば誤って洗濯してしまうことを避けられるのはもちろんのこと、あれ?鍵どこに置いたっけ?って探し回ることもなくなります^^

 

鍵に音のなるキーホルダーなどを付ける

ズボンのポケットに入っているということを事前に気づくという意味では、音の出るキーホルダーなどをリモコンキーにつけておくというのもいいでしょう。

音のなるものがうっとうしければ、大きめのキーホルダーとかでも構いません。

とにかく、入れっぱなしにしてしまったら気づくような対策をしてみてはどうでしょうか。

 

車の鍵を洗濯してしまった!リモコンキーが水没した時の対処法-さいごに

とにかくリモコンキーは水没させないことが一番!

ですが、運悪く洗濯機で洗ってしまった時は、ダメモトでもいいので乾燥させてみましょう。

無事に動くことを祈ってます!