車庫入れの練習場所のおすすめ!初心者にもわかりやすいコツが知りたい!

 

若者の車離れが進んでいると言われていますが、運転が必要な場所に住んでいたり、仕事などで必ず使う方は多いですよね。

そんな中でも車庫入れは苦手という方は多いと思います。

今日は苦手な車庫入れの練習におすすめの場所と初心者でも分かりやすい車庫入れのコツをご紹介します。

 
  

車庫入れが苦手・・・

車の教習所でも車庫入れの練習はしますが、私自身教習所では『ここのラインがここまできたらハンドルをこっちにきって、、、』など、その場所でしかできないような教わり方でした。

そのおかげでハンコをもらえたわけです(^^;)

きっとセンスがある人は、そんな指示なしでできてしまうと思いますが、結構な割合で車庫入れは苦戦するものだと思います。

運転は好きだけど車庫入れは替わってほしい、、、なんていう友人もいました。

せっかく免許を持っているのだから、少し遠くの美味しいレストランにご飯を食べに行きたいですし、旅行にだって行きたいですよね。

どこかへ出かけるにしても、結局車を駐車させられなければレストランにも入れません。

車庫入れを含む車の運転技術の向上は、経験を積むしかありません。

私も仕事で否応なしに運転を始めた結果、今では自分って実は運転が上手い方なんじゃないかなんて思える程です(笑)

運転は道路を走って帰るだけで練習になりますが、車庫入れに関してはそれができる場所が必要です。

そして、無我夢中で練習してもすぐには上達しないのではないでしょうか。

よりスムーズに上達できるコツがあれば良いと思いませんか?

 

車庫入れの練習にぴったりな場所は?

いざ車庫入れの練習!と思っても一体どこで練習したら良いのでしょうか?

車庫入れの練習に向いている場所って?

  • 空いている場所
  • 商業施設や駅前などから距離がある場所
  • 比較的広い道路がある
  • 広めの駐車場
  • 人の往来が少ない(歩行者や自転車の通りが少ない)

 
大原則は他人に迷惑をかけないで安全に練習できることですよね。

となるとこういった場所がおすすめとなります。

具体的な場所をあげてみると・・・

具体的にオススメできる場所とは??

  • 休日のオフィス街や工場が立ち並ぶ地域
  • 駅前などは避け混まないエリアのスーパーやコンビニ
  • 駅から離れた、大きく台数の確保してある商業施設
  • 道の駅など離れた場所にある店舗

 
上記の場所であれば比較的停めやすい駐車場というのが確保できるのではないでしょうか。

大きな商業施設でも、休日など混む時間は避け、営業時間終了に近い時間や平日の早い時間などは割と空いていると思います。

少し街から離れて車が必須なエリアでは、 コンビニやスーパーなどで駐車スペースの線が二重になっていたり、通路も広くとってあることが多いので、入り口から少し離れた場所ではゆっくり練習できます。

一方で百貨店などの駐車場は、狭いことが多いのであまりオススメできません。

もちろんお住いの地域の特性もあると思うので、普段徒歩や交通機関に乗っている時に周りを見ながら『ここなら車庫入れの練習に向いているかもしれない』という場所を見つけるのも良いかもしれません。

美味しいパン屋さん素敵なカフェなども見つかっちゃうかもしれないですよ(^^)

そこで買い物をすることを目標に、車庫入れの練習がてら出発すると億劫な気持ちもなくなりそうですね♪

いずれは交通量の多い所や、狭い所での車庫入れも必要となって来るでしょう。

練習を重ねて上達が見えてきたら、少しずつ交通量の多い場所や少し狭い所など挑戦していきましょう!

 

初心者にわかりやすい車庫入れのコツ

右ハンドルの車での駐車は、右回りの駐車から練習するとコツが掴みやすいです。

右回りの駐車

1.車を右側に寄せつつ、駐車するスペースを少し通り過ぎます。

2.ハンドルを左に切りながら前進します。駐車スペースの右斜めに進む感じです。

3.前後左右を確認して、人や車が来ないことを確認します。ミラーだけでなく、実際に体をひねって目視でも必ず確認しましょう。

4.右のミラーを確認しながら、右にハンドルを切ってゆっくりバックします。

5.目視や左ミラーで左隣の車や人が来ないかなどを確認しながらバックします。

6.距離感を掴むのが難しいようだったら、一旦外に出て確認して見ても良いと思います。練習なのですからゆっくりでいいんです!

7.車が白線や隣のクルマと平行になりそう!という所でハンドルを元に戻します。広い駐車場の場合は少し車のドアを開けて白線を確認します。

8.ハンドルを元に戻した所でゆっくり車止めまでバックします。車止めのない駐車場では、隣の車を基準にすると良いですよ^^

9.サイドミラーで白線と平行になっているかを確認します。一度降りて車の位置を確認しましょう。

 
左回りの駐車も左右逆になるだけで、やり方は変わりません。

文字にしてみると少し煩わしいですが、書いてあることはとても単純。

最初はあたふたしてしまうかもしれませんが、とにかくゆっくり落ち着いて。

何度も確認しながらやってみましょう!

動画サイトなどでも紹介しているものがあるので、家でイメージトレーニングできそうですね。

ちなみに私のイチオシ動画は、JAFが作成しているこの動画です。

ものすごく分かりやすいですよー。

 

車庫入れの練習場所のおすすめ!初心者にもわかりやすいコツが知りたい!-まとめ

車が好きな人や、運転センスがある人は車庫入れも問題なくできることでしょう。

けれど、中には車庫入れが憂鬱でペーパードライバーとなってしまう人もいます。

教習所などでも1日1万円程で公道で教習を行なっています。

先生についてもらい、しっかり練習したいという方にはこちらもオススメです。

近くに練習のできる場所があれば、ぜひ活用して運転に自信をつけてください!

楽しい旅行やドライブにも何の気兼ねなく外出できますよ♪