生活に必要だから車には乗ってるけど、車の事は正直よく分からないんだよねっていう方、初心者や女性の方に特に多いと思います。
日々のメンテナンスもよく分からないから、気になるけど何もしてないって方いませんか?実は過去の私です(;”∀”)
車に詳しくないからこそ、実は日常的なメンテナンスが必要なんですよね。
メンテナンスというと難しく聞こえてしまいがちですが、実はとっても簡単!
手も汚れないし、運転前に2~3分、もしくは記録をつけておいてちょこちょこっと確認するだけいいんです。
それだけで車を事故や故障からも守れるし、長く乗ることが出来るようになりますよ!
簡単なチェックリストをご紹介しますね。
車のメンテナンスは初心者や女性だからこそ日頃から気にすべき!
もう10年以上前のことになりますが、アメリカに住んでいた時に車に乗ってました。
当時の私は車のメンテナンスなんて、まーったく気にしてなかったんですよ。
だってオイル漏れのランプが点灯してるのに、まったく気にせずに運転を続けていてエンジンダメにしましたから(^^ゞ
オイル漏れの原因を作ったのは直前にオイル交換をお願いしたおじちゃんだったんですけど、ランプ点灯の時点で即運転を中止してれば何の問題もなかったはずです。
さらに恥を忍んで告白すれば、当時は1年に数回は大雪が降る地域に住んでいたにもかかわらず、冬タイヤとかタイヤチェーンの存在を知りませんでした。
雪の日は車での外出を控えていましたが、何か用事が出来てたら躊躇することなくそのまま運転してたと思います。
今考えると、よく大きな事故を引き起こさなかったなぁってぞっとします(;^ω^)
エンジンをダメにするという大失態はありましたが、他人をまきこむような事故を起こさなかったのは運が良かったんだと思います。
その後、カナダに住んでいた時も日本にいる今も、車に関しては人一倍気を付けるようにしています。
車の事はよく分からないからこそ、あれ?なんかおかしい?っていう違和感に早く気付く必要があるんですよね。
でももっといいのは、その「あれ?なんかおかしい?」っていう状態を作り出さないこと。
そのためには定期的なメンテナンスが欠かせません。
でもメンテナンスとはいっても、実はそんなに大した作業はありません。
最低限、次の事が分かっていれば日々のチェック作業は大丈夫ですよ!
車のメンテナンス 基本で簡単なチェックリストをご紹介
ではここからは、最低限これだけはやりましょう!っていうチェックリストです。
どれも肩透かしを感じるくらい簡単ですよー。
信頼できるディーラーや整備工場などを見つける
これが一番ハードルが高いかもしれません(;^ω^)
とにかく信頼できるところを探しましょう。
こちらの弱みに付け込んでぼったくりをしないっていうのは当たり前ですが、多少値段が高くてもしっかりとした仕事をしてくれるなら、私はアリだと思います。
車は動く凶器、自分だけでなく他の人の命も簡単に奪ってしまえるものです。
「車のお医者さん」選びを、値段だけで決めることのないようにしてくださいね。
逆に、安いからダメっていうことでもありません。
ただし、ガソリンスタンドは原則避けましょう。
ガソリンスタンドは、整備のきちんとした教育を受けてきていないアルバイトも多く働いています。
そのためか、トラブルが他よりも多い傾向にあります。
タイヤの空気圧と溝の残りチェック
原則として1か月に1回は、タイヤの空気圧をチェックしましょう。
空気圧はタイヤの温度が冷えている時に確認するのが基本です。
タイヤの溝が充分残っているかも、確認してくださいね。
おススメ! タイヤにスリップサインが出たら車検不合格?確認方法はどこを見る?
ワイパーのチェック
雨が降って来た時に活躍するワイパー。
あのゴムの部分が劣化してくると、きちんと拭き取ってくれなくなって前が見辛くなるんですよね。
雨が降ってるときにそんな状況になってしまうと、事故を引き起こしかねません!
かといって、いきなりダメになるものでもないんですよね。
私は「あー、少し拭き残しが出るようになったなー」と思ったら、替えのワイパーを買ってトランクに積んでます。
そして前が見辛くなって来たら自分で交換してます。
ワイパーの交換は工具も必要ないし、とても簡単ですよー。
ウィンドウォッシャーの補充
フロントガラスが汚れている時に活躍してくれるウィンドウォッシャー。
これは使えば使った分だけ減っていくので、当然補充が必要です(笑)
ボンネットを開けてしないといけない作業ですが、とても簡単!
ただし、ボンネットの中にはタンクがいくつかあるので、どれがウィンドウォッシャーなのか判断しづらいこともあります。
おまけに播種によって場所が違うんですよねぇ。
不安な時は取説書で確認しましょう!
オイル交換
エンジンオイルは車にとっての血液で、これが劣化してくると車に大きな負担がかかってしまいます。
車種によっても違いますが、6,000kmごともしくは半年に一回はオイル交換をしましょう!
取説書にはその車にとって最適な交換頻度が書かれているはずです。
そちらもぜひチェックしてくださいね。
タイヤ交換とローテーション
雪の多い地域の方は、冬が始まる前にスタッドレスタイヤなどへの交換をお忘れなく!
スタッドレスが不要な方も、タイヤのローテーションは定期的に必要です。
タイヤをローテーションさせることで、すり減り方が均一になっていき長持ちさせることができますよー。
私はオイル交換とタイミングを合わせて、ただし1回おきにお願いしてます。
1回おきというのは、今回のオイル交換でタイヤローテーションをしたら、次回はオイル交換のみ、次々回にまたオイル交換+タイヤローテーションっていう感じですね。
BGMなしでの走行
車を運転する時は必ず、5分程度ラジオも音楽もストップしてBGMなしの状態で運転しましょう。
いつもは聞こえない異音や違和感を感じなければオーケー!
高速に乗る時は、高速走行をしている間も数分でいいので同じことをします。
高速走行だからこそ発生する異音もありますからね。
私はこれでブレーキを踏むときにキーキーなってるのに気づき、ディーラーに持ち込んだらブレーキパッドの交換時期が来ていることのサインだって知りました(それ以外が原因となっていることもあります!)
取説書の確認と記録をつける
取説書には必ず、何キロごとにどんなチェックが必要なのかが書いてあります。
そこに目を通してその時期が近づいて来たら、ディーラーや整備工場などで相談してくださいね。
またメンテナンスの記録をつけることもお勧めします。
私はガソリン入れとタイヤの空気圧、ウオッシャー補充以外の作業は、すべて記録しています。
タイヤの交換やローテーション、オイル交換、バッテリー交換・・・全てです。
記録しておけば、取説書に書いてある〇〇の交換/チェック頻度を見ながら「そろそろ〇〇が必要だな」っていう目安が簡単に分かるようになりますよ。
ここで記録しておきたいのは、作業をした内容、日付とその時点の走行距離数です!
私は参考までにかかった費用も書いてますが、これはメンテのためというよりも次回の支出に備えるためです(;^ω^)
特に数年に1回というような頻度でメンテが必要な場合って、前回がいつだったか覚えてられませんよね。
記録をつけておけば完璧です!
車のメンテナンス初心者や女性が日常的に気にすべき簡単チェックリスト!-まとめ
ここでご紹介したのは、あくまでも日常的な点検項目だけです。
これさえやっておけばバッチリというものではありません。
ディーラーの〇ヵ月点検などを利用して、ぜひ定期的なメンテナンスをしてあげてくださいね!