健康診断バリウムが再検査って胃がんってこと?異常なしの可能性は?

 

健康診断の結果を開いてみたら、バリウム検査の結果のところに再検査の文字が・・・。

ドキッとしますよね。もしかしたら胃がんなの?って不安になりますよね。

私もそうだったので、気持ちはよく分かります。

その心配を少しでも和らげられたらと思い、

健康診断で再検査の指示が出るのはどういう意味なんだろう?

再検査の結果が異状なしとなる可能性は実際のところあるの?

そんな疑問について、私自身が再検査を突き付けられたときの体験談や、人事部にいた時の経験も交えながら詳しくご紹介しますね。

 
  

健康診断のバリウムで再検査判定が出た!

私は決して健康体ではありません(笑)

健康診断は毎年必ず受けていますが、異常なしばかりではなくて「要経過観察」みたいなマークがつくことも。

というより、必ず1つ、いえいえ2~3個は要経過観察がつきます(;^ω^)

でもある時、バリウムの結果のところに大きな赤文字で「D2」という文字が・・・。

所見のところを読むとこう書いてありました。

【胃部X線検査】 前庭部に隆起性病変が疑われます。二次検査(胃内視鏡検査)を受けてください。

 
もう心臓バクバクですよね。

当時は30代前半だったんですけど、

もしかして胃がん?胃がんって若いと進行早いって聞くし、健康診断で分かるレベルってことは結構ヤバい!?

 
こんな感じで、頭の中には白い巨塔のテーマソングが(意外と余裕があったのかも?笑)

実はこの時、人事部に所属していたんですけど健康診断関連の業務にはタッチしていなかったんですね。

なので詳しいこととか何も分からず、ただただ焦ってた感じです(;^ω^)

 

健康診断で再検査になると胃がんの可能性が高い?

速攻で二次検査の予約を取って行ってきました。

あ、余談ですが二次検査は一次検査と同じ場所になることもあれば、別の病院で受けるように言われることもありますので、特に指示がない場合は会社の人事担当に確認してみましょう。

二次検査の日、検査の前に医師の問診がありました。

そこで言われたことは、

隆起性病変っていうのは、胃の中でイボのように出っ張っている部分があるということ。

このイボはポリープかもしれないし、腫瘍かもしれない。

腫瘍だとしても良性の可能性もあるし、悪性かもしれない。

バリウムではイボのようなものがあるというところまでしか判断が出来なく、ポリープなのか腫瘍なのか、良性なのか悪性なのかの判断は胃カメラで見てみないと分からない。

だから、今日二次検査に来てもらった。

胃カメラで直接胃の内部を観察、必要だったら組織を一部採取して検査してみましょう。

※医師が言ったことをメモしていたわけではないので、正確ではないかもしれません。こういう感じの事を言われたっていう程度の理解でお願いします!

 
つまり、ガンの可能性はゼロではないけど、今の段階では何も決めつけられないよ。

それを確認するために胃カメラをしましょうっていうことですね。

正常ならこうあるべきはずなのにそうなっていない人に対して、再検査を受けてくださいねっていう通知が届きます。

決して、再検査=病気や癌確定ではないんですね。

気にしなくていい範囲なのか、治療を必要とするのか、深刻な状況にまで進んでしまっているのかを見極めるために再検査を受けるんです!

 

健康診断の再検査で異常なしの結果が出ることはある?

さて私の場合ですが、二次検査の胃カメラの結果は

【胃内視鏡検査】前庭部にポリープの多発を認め、びらん性胃炎の所見ですが、2か所を生検しました。病理結果は軽度の慢性胃炎Group1で悪性所見は認めませんでした。ピロリ菌検査は陽性でした。胃痛などの症状があれば内服治療を行うか、除菌療法を行ってください。

 
完全な異常なし、無罪放免とは行きませんでしたが、軽い慢性胃炎という結果でした。(´▽`) ホッ

あ、ピロリ菌は二次検査のオプションとして聞かれたので、自己負担(3,000円だったかな?)でお願いしたものです。

胃カメラの検査自体は健康診断の範囲内なので、健保組合負担でした。

私の場合は、軽度とはいえ慢性胃炎が見つかったため、二次検査の結果は「要精密検査」でしたが、原因が分かっていたので二次検査後は病院に行くこともなく放置してました(その後、いろいろあってピロリ菌除菌をしました)

 

私個人のこの経験の後に、健康診断の業務を担当することになり、毎年1000人近い社員さんの健康診断結果を確認していました。

その時の経験から考えると、健康診断で何らかの二次検査を指示される人は毎年それなりの人数で出てきます。

年齢にもよりますが、1000人の社員が全員受けたとしたら200~300人は二次検査の結果が出ます。

場合によったらもっと多いかも。

もちろん20代の方の方が少ないですし、年齢が上がるにつれて割合は増えていきます。

でもこんなに多くの人が、二次検査を指示されるってことですね。

そしてちゃんと素直に二次検査を受けた人の大半は、「異常なし」という結果をもらうことになります。

中には私みたいに異常なしではないけど、日常生活に影響が出ることもなくそこまで神経質になる必要はない、でもこれ以上悪化させないように気をつけなさいっていうような結果が出る人もいます。

二次検査を受ける人の大多数、8割9割もしくはそれ以上の確率の人がこういう結果になると思います。

早期のガンや、ガンではないけどすぐに治療を開始した方がいい病気が見つかった社員さんも実際にいます。

二次検査って言われたからといって、病気やガンが確定したわけではありません。

二次検査を受けた結果、異状がなかったという人も多くいます。

というよりも、大半が特に心配する必要のない結果に終わります。

でも、割合的にはごく一部の少数派ですが、二次検査で病気が見つかるケースもあるから油断しないでねっていうことですね。

 

健康診断のバリウムで再検査!胃がんなの?異常なしの可能性は?―さいごに

二次検査って言われるととても不安になってしまうと思いますが、例え病気があったとしてもそれを少しでも早期に発見するための二次検査です。

そして実際には胃がんだったり他の深刻な病気は見つからず、心配する必要がない結果に終わることが多いのも事実です。

私自身、二次検査を経験しているので気持ちは痛いほど分かりますが、心配ばかり先走らせずに落ちついて二次検査を受けましょう(*´▽`*)